
多毛ハチハリで乾燥しやすく、襟足に強い癖がある女性。美容師に短くすることを相談したが、ボンバーヘッドになると言われて困惑。ロングヘアも似合わなくなり、広がりやすい髪質に短くするのは避けた方がいいでしょうか。
髪型について美容師さんアドバイスください😭私は多毛ハチハリで乾燥しやすく襟足に強めの癖があります。
今の担当の美容師さんには短くするとボンバーヘッドになるからやめたほうがいいと言われます。実際昔何度か短くしましたが確かに手に負えなくなりました。が、もうアラフォーになり顔が伸びたのかロングヘアが似合わなくなってきて、、
担当の人にも伝えたけど、そうなんですかーと言われただけで短くするのはやめたほうがいいとしか言われませんでした。
私のように髪質が広がりやすい場合やめたほうがいいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと失礼かもしれませんが…
やめた方が良いと言う美容師さんではショートカットはやめた方がいいと思います💦
私も広がりやすく跳ねやすい髪質で色んな美容師さんにやめた方がいいと言われたベリーショートでしたが美容室変えてからベリーショートにすることができるようになりました!
どうしてもショートにしたいのなら少し面倒くさいですがショートカットを得意とする美容室を探して行くのも一つ方法かな?と思いました!
はじめてのママリ🔰
ショートカットが得意という美容院も行ったことあるんですが微妙でした😭
今の美容院ではベリーショートならできると言われました。が男顔なのでそれは避けたくて
はじめてのママリ🔰
わかります😢
私も10年色んなところに行ってやっと見つけた感じです😭
そうなんですね💦難しいですね😭
はじめてのママリ🔰
難しいですよね。美容師さんに、なりたい髪型と髪質が違いすぎると言われました、、
ベリーショートだとカットの頻度はどのくらいですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ショートだとどんな風なのができるか聞いたりしましたか?🤔
今の美容師さん本当に上手で
前はショート〜ボブくらいで1ヶ月半から2ヶ月程経つと鬱陶しくなって切りに行ってましたが今は気付いたら3〜4ヶ月経ってます😂
はじめてのママリ🔰
ショートだと襟足をすごく短くしたらおさまるけど形は崩れるの早いと言われました。私はボブの外はねがしたかったんですがそれは危険と言われました。
私の髪質をわかってくれていて腕の良い美容師さんなので言ってることは正しいんですが、年齢によるロングヘアが似合わないことに対してどうしたらいいのかわからなくて。
私もずぼらなのでロングヘアのが楽だと美容師さんは思ったんだと思いますが、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
髪質をしっかり見てくださってる美容師さんみたいなので危険と言われればそうなのかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
1番はブリーチしてるので、酸性ストレートやったらサラサラの見た目にはなるって言われましたが以前縮毛やっててストーンっていうのが嫌で😭
美容院変えてベリーショートにすることも考えてみます。