※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはらさばく
子育て・グッズ

クリスマスツリーを買いたいけれど、多分ソッコーで息子になぎ倒されて(…

クリスマスツリーを買いたいけれど、多分ソッコーで息子になぎ倒されて(笑)、飾り付けももぎ取ったり噛んだりあちこち持って移動したりするんだろうな……って考えると、無理そうです(-。-; (狭い賃貸なので息子の触れない部屋に飾るという選択肢は無く…)
皆さんのところはどうですか?飾っておいても大人しく見てくれる子っているんでしょうか!?
もしくはちょんちょんと触る程度…とか?!
自分の子のわんぱくさ加減が、世の中の平均値と比べるとどの辺りにいるのか興味深いです(^_^;)

コメント

r♡ymama

うちもそうだと思います。
うちはもっとひどい方です😰
トースターに気づくとトミカが入っていたり。
お店で寝転びギャン泣きしてだっこすると力抜いて。
実家に帰れば飼っている犬の家(フェンスでつくられてる)の上からトミカ投げたり。

  • さはらさばく

    さはらさばく

    トースターにトミカ……!!それはビックリですね!うちの子も近いうちそうなるのかなぁ……(^_^;)
    うちの子も最近抱っこすると時々急に力抜いてだらーんってするようになりました(-。-;

    • 11月21日
はらぺこももこ

うちはまだ子供が小さいので触ってイタズラするって事は無いのですがワンちゃんが色々やらかしてくれる子なので小ぶりなクリスマスツリーをカウンターの上で飾っています💧笑
小さくても十分クリスマスを感じられてますよ♪

  • さはらさばく

    さはらさばく

    ワンチャンいたらそれこそ大変ですね(^_^;)高い場所にするしかないですよね。
    小さくても雰囲気変わって良さそうですね!

    • 11月21日
いっさ

赤ちゃんのいるお家には大きいツリーのタペストリーが流行ってる?!みたいですよ\( ˆoˆ )/
壁に飾って電飾とか飾り付けをするみたいです!

  • さはらさばく

    さはらさばく

    そうなんですね!!!知らなかったです。タペストリーですか(^^) 色んな工夫を皆さんされてるんですね(*^^*)

    • 11月21日
とっこ☆

友達は、保育所の年中くらいになって、ツリー買ってあげて一緒に飾り付けして楽しんでました!
多分うちもそっこーなぎ倒されたりすると思います(^_^;)

  • さはらさばく

    さはらさばく

    年中さんぐらいなら言うこと聞いてくれそうですよね。
    気長に待つしかないかなぁ…(^_^;)

    • 11月21日
ma1(*´˘`*)♡

うちにはツリーないのですが!
昨日実家に行くとツリーがありました✩︎

即効突進してなぎ倒しました(笑)
自分に向かって倒れて泣いたのに、また引っ張ってましたよー(;゚д゚)
飾り付けや綿を外して口に入れたりもしてました!!

アパートに飾るのは無理だな!と諦めました( ;∀;)

  • さはらさばく

    さはらさばく

    やっぱりなぎ倒しちゃうもんですよね…(^_^;)
    私もアパートには無理だと思いました。。

    • 11月21日
ちぃず

娘もイタズラ好きなので飾れずにいます笑
今年は3COINSでちっこいのをかって
飾り付け?引っ掛けるのを娘に少しやらせて
満足させてました笑
後は高いところに置いて絶対手の届かないところにして 自己満で癒されてます笑

  • さはらさばく

    さはらさばく

    高いところ必須ですよね。でも2歳頃なら一緒に楽しめるんですね🎶楽しみにしようと思います。そのツリーの可愛いですね♡

    • 11月21日
れいあママ

去年ツリーを飾りました!
今年は飾らない予定です(°▽°)
なぜなら娘ちゃんが引っ張って、飾りを外してしまうから…

そとのお店のツリーを見つけては飾りをゲット…(°▽°)
無理に取り上げると発狂します😓

  • さはらさばく

    さはらさばく

    私も去年だったら飾れてたのに……と、今更ながら思いました。産まれたばかりでいっぱいいっぱいだったですが(^_^;) 素敵なツリーの写真、ありがとうございます♡

    • 11月21日
ほぉちゃん

うちの娘もやんちゃで
テーブルによじ登ったり
テーブルの物落としたり
とりあえず
じっとしてられない子です(汗)

うちにある
クリスマスツリーは
大きいもので
飾ろうか迷い中です(ToT)

一か八かで飾ってみようとは
思ってますが…

ハチャメチャにされそうです(ToT)

  • さはらさばく

    さはらさばく

    同じなんですねー(^_^;) うちも色んなところよじ登ったりで目が離せません(-。-;
    一度飾ってみるのも手ですね!ダメでもまた来年以降に取っておけばいいし…

    • 11月21日
mami26

うちは玄関に飾りました❤︎

  • さはらさばく

    さはらさばく

    ブルーで可愛いですね♡玄関ならイタズラされませんか?

    • 11月21日
  • mami26

    mami26

    ありがとうございます❤︎
    右側に見える恋茶色のところの奥がリビングなんですが常に閉めてるので大丈夫です❤︎
    一人では行けないようにしてるのでイタズラされないですよ❤︎

    • 11月21日
  • さはらさばく

    さはらさばく

    それなら大丈夫ですね!!
    思い切り好きなもの置けますね♡

    • 11月22日
  • mami26

    mami26

    はい❤︎
    お父さんをお見送りに行く時とお迎えに行く時だけ自分で玄関まで行けるようにするんですがお父さんそっちのけでツリーに興味津々ですが必ず一緒に行くのでいたずらは大丈夫です❤︎
    玄関、オススメです❤︎

    • 11月22日
  • さはらさばく

    さはらさばく

    なるほど〜(*^^*) 必ず一緒に行く場所なら大丈夫ですよね♡ ありがとうございます(≧∇≦)

    • 11月24日
茗

我が家はモンスターが2人なので…笑
クリスマスツリー買うのは諦めました!
下の子が2歳くらいになって、言う事が分かるようになったら買おうと思ってます。

  • さはらさばく

    さはらさばく

    2人もいたらそれこそ大変ですよね!!うちも言うことをわかるまで気長に待とうと思いました(^_^;)

    • 11月21日
マムマム

上の子も下の子も全く触らず見て大喜びしてます( ´ ▽ ` )ノ
上の子が小さい時もなぎ倒したりはしなかったですね!
下の子も今は、手を叩いてツリーの前に立ってます(笑)
電気つけてあげると2人とも大喜びしてますよ🎶

2人ともヤンチャくんなんですが、なぜかツリーだけは無事です(=゚ω゚)ノ

  • さはらさばく

    さはらさばく

    そうなんですね!お利口さんなお子さん達ですね♡ツリーだけは触らないでいてくれるなんて……(*^^*)

    • 11月21日