※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の出産について悩んでいます。要決心のきっかけを知りたいです。

ひとりっ子?2人きょうだい?

専業主婦ママ(31)です。
来年娘は3歳児クラス入園予定です。
働きたい気持ちと、2人目どうしよう
という気持ちで揺らいでいます。

年齢的に数年以内に決めないといけない。
つわり〜産褥期しんどいとわかっていて
2人目を出産し育てられる気もしない。

そもそも娘妊娠した時も、会社員で定時ダッシュ帰宅で
排卵誘発剤取りに行きエコーで診てもらいをやったので
娘抱えながら通院してまでできるのか?とも思います。

娘は甘えっ子だったりお姉さん気質だったりして
多分いいお姉さんになるとは思います(親バカ🤣)
でもイヤイヤや赤ちゃん返りに向き合えるか
というか自分のメンタルケアすらできないよな…?

旦那は私次第みたいなことを言います。
絶対2人目欲しい!ってわけでも
1人じゃなきゃイヤ!ってわけでもない。
ていうか私の心が更に壊れるんじゃと心配らしい?
(今育児中心生活に鬱と安定を繰り返してます)

金銭的にカツカツじゃないけど2人目産むなら
自分の貯金が減ることに今以上に苦しくなりそう、
在宅で働きたい、でも2人目産むならまたしばらく
仕事できないんじゃ…

っていうかんじで悩んでいます。
2人目産もうと決めた方はなにを
きっかけに決心しましたか?

コメント

さすけ

私が一人っ子で寂しかった、兄弟居た方が支え合ったり喧嘩したり刺激になる、一人目が可愛くて二人目もいいなぁって思って😂
上の子が断乳してよく寝るようになり少し楽になって尚且つ30までに産みたかったのでそれまでに授かったらいいね~ぐらいでした✨
ただ二人の育児は壮絶だし大変って分かってたのに大変だし、でも楽な所もあります🙆‍♀️慣れてるし少し大きくなれば二人で遊んでくれるし・・・楽さと大変さがどっちもありますね😆

ただ今の現状で鬱と安定繰り返してるのなら辞めた方がいいかなとも思いますが・・・絶対きついです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよね。
    大変じゃない育児ってないですし😓
    鬱は育児がしんどくてなったので幼稚園入ったら楽になるのか?金銭的不安なら働けば心とお金に余裕ができるのか?そもそも鬱じゃなくてPMDD?なのかなんとも言えないのですが💦

    • 5月20日
  • さすけ

    さすけ

    私も幼稚園行けば・・・と思ってましたが実際は幼稚園行くようになり下の子と私が家に居ることに嫉妬して登園拒否、帰ってくれば甘えん坊、楽なのか?大変なのか?でした😂今は下の子も同じ幼稚園通ってるので登園拒否もなくなりやっと楽になりました😭

    金銭面は正直どうにでもなると思ってます(笑)子供が小さいと働きにくいですがある程度大きくなれば働けるしなぁと・・・それに安堵するレベルの貯金はどうやってもキツいと思ってて😂
    何が一番大切なのか、目的なのか、どこを妥協するのかも大事ですよ☺️

    • 5月20日
ままり

私も31です🤣
先月まで自宅保育+夜勤してました 

保育士を目指し学校行ってたので、娘が本当に可愛くて2年間自宅保育出来てたことが幸せでした‼
元々、4学年差(早生れだから娘が3歳の9月に2人目出産希望←保育園0歳児クラス入園)
まで計画を立てていました 
それなのに…旦那アラフォーが債務整理していたことが発覚して本当に貯金がなく給料日に丸々、カード支払いの生活費で消える状況になってしまいました😭
今月からはフルパートして稼ぎます

お金がなく、2人目とマイホーム 
諦めました…