
コメント

ママリ
入学後の事ってことですか?

はじめてのママリ🔰
学校のホームページ見たり口コミ見たりで少しは情報収集出来るかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
それはやりました
- 5月20日
ママリ
入学後の事ってことですか?
はじめてのママリ🔰
学校のホームページ見たり口コミ見たりで少しは情報収集出来るかと思います!
はじめてのママリ🔰
それはやりました
「小学校」に関する質問
【年齢層の広い遊び場は難しい】 と思った話 テーマパークに行きました。(4歳から有料) そこに0歳から12歳までの予約制(1枠30分)の無料室内遊び場がありました。 置いてあるのは ①大きいボールプールの中に登り棒と…
上の子1年生と同時にフル復職した方いますか? 育休中に計画して2人目妊娠しましたが稽留流産で手術したので復職に気持ちを変えてバリバリ働いているところです、、 これから2人目妊活を考えておりますが、育休はたっぷ…
子供嫌いで子供産み子育て中の方に質問です。 子供好きになりましたか?笑 乳児クラスの子達はちっちゃく全て可愛いな~思いますが、乳児クラスの運動会なのに幼児か小学生くらいのこが張り切って何故か乳児の子に率先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
入学後です
すみません入学前は逆にどんなことを知りたいものなんでしょうか
ママリ
小学校のどういう情報のことを指しているのか、?となったので…
はじめてのママリ🔰
あ、なるほど!
PTAとか、下校時間とか、下の子のお迎えとの兼ね合いがあったり、あとは用品のこととか、色々知りたいなと思いまして。気が早いとは思うのですが、心配性なもんで、つい、。
ママリ
うちも同じ保育園から我が子含め同じ小学校は3人のみで、情報なんて皆無のまま入学しました。仕事もしつつ下の子もいますが、入学後に知ってもなんとかなりましたよ。たぶんほとんどの方が入学後に知る形かと思います!
ママリ
あと、入学前に学校説明会があるのでそこまで心配しなくても大丈夫かなーとは思います。不明点あればそこで先生に質問もできますしね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なんか周りのママさんはみんな余裕そうに見えてしまって、焦ってしまいました
ありがとうございました!