※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

ワーママが突発で休む際の会社の対応について相談しています。

ワーママの気持ちの切り替えについて。
職場は女性が9割で子持ちママも7割ぐらいいます。
産休育休を経て復帰する人も多く私も第一子出産後育休を使ってこの春復帰しました。
引き継ぎは2日だけで3日目から一人前の扱いをされて
色々制度ややり方、人も変わって慣れないながらも毎日必死についていこうと頑張っています。
私自身、この仕事や同僚が好きで忙しいし体力もきついけど楽しく働いてます。
ですが本日復帰後初めて、子供の熱で会社を休みました。
ギリギリまで悩んで熱も何回も測って下がらないので休むと決め上司に連絡を入れると、病児登録してないの?と出社するよね?と言わんばかりの言い方をされてショックを受けました。病児保育の登録はもちろんしています。でも病院が開くのは9時からで始業と同じ時間。診断書を貰わないと利用できないので仕事に間に合わないし私しか看病する人いないから休むって連絡入れたのに。引き継ぎを電話でして違う上司が代わりに行ってくれることになったのですが、突発で休むことがこれからもあるなら、会社の物持ち帰らないでと言われました。(コロナ対策で持ち帰っての仕事を命じられてます)子供の体調不良以外でも本人の体調不良、事故、身内の不幸など突発休みの可能性など誰しもあるうることなので、担当しかわからないようなことや持ち帰りのことなどは全員に言えるのでは?と思いましたが。
私だって休みたくない、迷惑かけたくない。けど子供の母は私だけだから休むって言いにくいこと伝えたのにお大事にの一言もなく、困ったなーみたいな言い方をされて悲しくて悔しくて電話切った後号泣してしまいました。
世の中のワーママたちはこんな理不尽な世界で頑張ってるのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は今の職場は休むことに寛容ですが、それまでの職場は本当にそんな感じでした。
はぁー、わかりました。みたいな言い方ですぐ電話切られ、何日が続くとまた休むんやろ?もういいわ!みたいなことを言われたり。。
ほんと職場によるって感じです。

ふ9🍵

残念ながら図太くならないとワーママはやっていけません😅いい意味で聞き流す術を身につけたほうがいいです、他人は変えられませんが自分は変えられます。
これから2年くらいはそんな感じで突然休みますし、今後第二子以降もお考えなら更に続きます。

復職女性が多い職場ならお互い様だし少なくとも自分は今後出産していく後輩にそんな扱いはしないと決めてやっていくしかないです。そういうマインド改革は一朝一夕では進まないですが、確実に少しずつ伝承します。
ただ迷惑かけた分は恩返しのマインドでどんな仕事でも全力でやりますし、たまにはなーーーんとか家族と調整して子供を見てもらう努力もしました。もちろん病児も使いました。そしてそんな感じで試行錯誤している間に子供が風邪をひかなくなります😂

moony mama

一般企業ですが、ワーママへの理解のある企業に勤めてます。
私自身は、コロナ禍になり基本在宅ワーク、出勤は週一です。基本的には、全てデータでのやり取りになるため、急なお休みの引き継ぎも問題なく行えます。

会社全体で在宅ワークが推奨されていますが、どうやっても在宅ワークできない部署の方もいらっしゃいますが、急なお休みに対応できるように職場も考えてくれてますし、引き継ぎ等スムーズに行くように皆さん工夫されてるみたいです。

こてつ

うわー💦その言い方しんどいですね💦

私の会社にはほとんどワーママいないですが💦
そーゆー風に言う人はいないですね💦

今の上司も、それぞれの役割でみんな頑張ってるんだから!
いいんだよ!やりたいようにやって!みたいなかんじです🤣💦

内心、みんな思ってる事もあるかもですが、口に出してそこまではないです…😢

そんな会社嫌ですね😭😭😭

私なら退職考えちゃいます😭😭