5歳の娘が夜だけオムツが外れず、長時間寝ることも多い。オムツから漏れてしまうことも。性格はマイペースで、病気ではないかと心配。保育園では指摘なし。同じ経験の方いますか?
5歳の年長の娘がいます。
寝る時だけ未だにオムツが外れません。
同じような方いますか?
睡眠も起こさなければ平気で9時以降まで寝てます。
今日は三女が熱で保育園お休みなので起こさずにいたら10時近くまで寝てました。
長く寝てるのもあり結構な頻度でオムツからおしっこが漏れパジャマを濡らします。
性格もマイペースで一括りしていいのかわからないほど遅いです。
4歳頃からこの子は何か病気なんじゃないかと思うことが多々あります。
保育園では今までの担任の先生から何か指摘を受けたことはありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
我が家の年長の息子も同じく
寝る時はオムツです💦
20時半〜21時には寝て
放っておくと同じく9時頃まで
寝てしまってます😭
おしっこの量が多いときは
おやすみマンだけど漏れます💦
息子は発達障害で知的と自閉症の
診断受けてますが、
日中はオムツ取れてるので
そことは関係ないかなあ、と🌀
園の先生に相談したら
ホルモンの関係で夜は
おしっこ我慢出来なかったり
そもそも膀胱が小さかったり
色々原因はあるそうです💭
担任の先生のお子さんが
小学校2年生だそうですが、
未だに原因は不明で
夜がどうにもならずに
オムツだそうで病院通ってる
っておっしゃってました😭
専門の人じゃないから的確な
アドバイスは出来ないけど
小学生になっても夜のオムツ
外れなさそうなら一度病院に
相談しても良いかも!と
言われましたよ✨
息子は発達障害があるので
もうちょっとゆっくり進めていけば
良いかな〜なんて
のんびりかまえてます🥺💦
はじめてのママリ🔰
息子さんの発達障害は園の先生から指摘があったりしましたか?🥲
それともズボラ手抜きmamaさんが気付き受診して診断された感じですか?🥲
はじめてのママリ🔰
2人とも4歳までには取りました!娘はすんなりでしたが息子はおもらし続き結構ありましたが寝る前にトレイに行くことをやり続けて無くなりました😅
4ママ
5歳になったばかりですが、オムツつけて寝てます🥹本人嫌がるので寝てからはきかえてます。多尿みたいで朝方や夜中にトイレに一回おきて、パンツに変えたいと泣きますが無視してオムツで朝までを必ずしています💦最近はオムツ汚さずトイレに行けていますが多尿なんだろうなっておもってます。
-
はじめてのママリ🔰
多尿以外は性格や行動で気になるところはないですか?🥲- 5月20日
-
4ママ
気になるところありまくります😭でも保育園で指摘なく‥一度、児童精神科も行きましたが、普通にあるみたいな感じで終わりました。ただ、上の子たちに比べるとわがまま、甘えが強いところがあり育てにくいです。
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりあるんですね🥲
次女もありまくりなんです…
マイペースすぎる、よく寝る、グズりが多い、他の子より理解力がないなどなどです🥲- 5月20日
-
4ママ
ぐずり多いです、癇癪というか‥言うこと聞けないし、チャイルドシートもできません💦服の過敏もあり毎日大変です。
でも、やっぱり個性なんですかね😵- 5月20日
ふ9🍵
うちも6歳まで夜だけつけてましたが夏に突然毎日オムツが濡れなくなり取れました。成長かなと思います。
うちも起こさなかったらずっと寝ていてのんびりマイペースです😅
同じことで悩んでいた同級生のママ友(その子は朝も早く起きるしのんびりはしていない)は5歳の時に一度小児科を受診した際には寝る3時間前には夕食を終えていないといけないと言われ、働いているから無理なら気にしなくていいと言われたそうで、私もその話を聞いて同じく働いているので気にしていませんでした。
そうこうしているうちに娘はたまたま6歳の夏ではずれましたが、そのママ友の子は7歳になってもまだたっぷりしていていよいよおむつが小さくて入らなくなってきたので再度小児科を受診して今は薬を服用しているといっていました。
一応3年生くらいまでに取れればいいとは言われたそうです。
どうしても気になるようでしたら小児科で相談されると安心かもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
小児科なら近くにかかりつけあるので相談しやすい環境ではあります🥲
うちの次女もママ友さんのお子さんみたいになりそうで🥲
ふと、いっそのことパンツにしたら無意識に緊張感出て尿意で夜起きてくれないかなとか尿意なくなるかなとか思っちゃうんですけど、試した時に布団とか濡れるのは嫌だなぁって思って試せずにいます😭- 5月20日
-
ふ9🍵
小児科の話によると夜のおしっこは完全に無意識で身体的(膀胱の大きさ、脳からの夜間に尿意を少なくする指令など)なものだそうなので、こればっかりは成長を待つしかないそうです😓
なので急にパンツにするのはお互いのストレスになるだけかもです🥺娘にも試してみましたが朝大変になるだけでうちはあまり効果なかったです😭濡れていることも気づかず寝ていますし、濡れているから起きたわけではなく起きたら濡れていることに気づいたみたいな状態でした😂
それよりはお金はかかってしまいますが、例えば1週間全くおむつが濡れなかったら(つまりおむつは無駄になるんですが)週末1日だけパンツで寝てみようかとかやってたまにの成功を積み上げて少し自信をつけたりはしてあげました。それも効果があったかはわからないですが😅- 5月20日
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい下にコメントしちゃいました🥲
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
大丈夫です♡
もともと1歳あたりから
怪しいなあ、他の子と違うなあ
とは思ってたんです…
で、1歳半検診で引っかかって
親子教室や療育どうです?
って話になったので
私は息子に疑問があったので
お願いしました💡
そこから検査受けたりで
診断付いた感じです🥺
はじめてのママリ🔰
1歳辺りからあったんですね🥲
うちは3歳までは特に気にならなかったんですが4歳頃から ん?と思うこと出てきて…🥲
でも保育園では先生達から指摘受けることもないし…でもなんか他の子とは違う気がすると悶々としてます🥲
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
そうなんですね💦
母親の勘ってやつも
ありますもんね…🌀
しかも1度気になったら
ずっと気になりますよね😭
保健師さんに相談してみたり
発達検査受けてみたりは
検討してない感じですか??
モヤモヤ解消させるためにも
アリかと思います💡
友達の子が、上の子が発達障害で
下の子が気になる程度…
でも指摘されたことないし…
と悩んで、スッキリハッキリさせるため
相談から検査まで受けたって
話も聞きました🌿