※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
家族・旦那

現在、切迫気味で自宅安静中になります。なんとか実母や、妹に協力して…

現在、切迫気味で自宅安静中になります。
なんとか実母や、妹に協力してもらい2日に1回くらいで息子を散歩に連れていってもらい息子も今のところストレスなく過ごせています。
今後、もし入院というのを考えると実母も妹も仕事をしていて毎日見てもらうのは厳しいです。

なのでそうなると、義母、義父の方が都合がつきそうです。また、義母が息子のことを溺愛しているのでウキウキで
お手伝いしてくれると思います。
しかし、私の気持ちが追いつきません。

義母さんもそこまで嫌な人ではないのですが
何度言っても口をつけた食べ物をあげたり、同じ箸を使ったりと突然、突拍子もないことをします。
未だに、私抜きで会わせたことはありません。

ただでさえ、入院となると私自身鬱になりそうだなと
思うほど入院はしたくない中、義母さんのこと息子のことが気になると、ストレスが凄いだろうなと思うので
今のうちに、少しずつ慣らして置くべきなのかなと思います。
まずは、遊びに来た時に近くの公園に旦那込で行ってもらう等…
しかし、それも今気持ちが追いつかず、何かモヤモヤして
しまうんです(>_<)
めんどくさいですよね😭💦
自分でも、見てもらえるのならお願いした方がいいと
思うのですが…(°_°)

皆さんならこの状況慣らして置くべきだと思いますか?

コメント

なーちゃん

わたしも今自宅安静中です。先月、約1ヶ月入院して義実家で子どもたちを見てもらってました。
日中は子どもは学校や保育園に行ってるので保育園の迎え〜寝かしつけまで義実家でしてもらってました。
同じ箸を使ったりするのはわたしも揉めましたが今は気をつけてくれています。
わたしがいないときはどうかわかりませんが😅

出産後の入院時は子どもさんは誰が預かるのでしょうか?
もし産後入院時に義実家さんの方に子どもさんが行くなら慣らしておくのも良いかなとは思います。

預けるならいろいろ覚悟の上でになるとは思いますが…。

  • み

    自宅安静中なんですね😭辛いですよね💦
    お箸の件だけでなく、ジュースも欲しがるだけあげたり、まだ食べさせたことないものをあげたりと、ハラハラさせられることが大きいです(>_<)
    なので、心配です…そして、産後1ヶ月里帰り中に1度も会わせてくれない!と揉めたり、里帰り後も、週一できていたりなんだか常識?を超えることが多く息子を預けたくない気持ちが強くて💦
    でもこれは、私のわがままであることは分かってます😭

    産後は長くても1週間ほどなので実母が見てくれる予定です。

    やはり覚悟は必要ですよね( .. )

    • 5月20日