※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中に重い病気で中絶の選択を迫られ、子供を守るために中絶を選んだことを後悔している女性がいます。今は無事に出産しましたが、自分を責めています。

未だにあの時の判断が合ってるのかわかりません。

2人目妊娠中の時、
18wで珍しい妊娠合併症(100万人に数人)を発病し、👨‍⚕️からは「この病気は発見が遅れると死ぬ確率が高い病気でもう少し発見が遅かったら(私が)死んでいたかもしれない。今後母体の状態がこれ以上ひどくなるようなら👶🏻より母体を優先(中絶になるかも)してもいいですか?」と言われ、(まだ死にたくない。)(夫や息子を残してまだ死ねない。)と思い「はい。お願いします」と言ってしまったことをとても悔やんでます。

その時お腹の中にいた子は無事に産まれ今隣に寝ています。元々初期の時から絨毛膜下血腫と切迫でいつ流れてもおかしくない状況でした。切迫で自宅安静中、出血で病院に緊急で病院に行きその時の検査で病気が判明し緊急入院しその時に言われました。

何度も何度も大量出血をしてお腹の張りに耐え必死にしがみついててきてくれてたのに、私の病気のせいでお子を失うところでした。
幸い、適切な治療のおかげで悪化することはなく👶🏻も順調に育ち無事に出産することができました。

今でも次男を見るとあの時のことを思い出しますし、夫には「私が生きててくれて本当によかった。あの時の判断は間違ってない。」と言ってくれてますが、私は『この子を殺そうとしてしまった』『息子の命より自分を優先してしまった最低な母親』と後悔しかありません。

コメント

ママリ

病気のこと詳しくないのですが、もし母体を優先しなかったら、お腹の赤ちゃん(次男くん)も結局は危なかったのではないでしょうか💦

お二人の命を失うより、一人でも助かってほしいと周りは思うと思いますし、長男くんのことも考えると母体優先ということで、第三者からは適切な判断だったんじゃないかと思います🥺

結果的にはママも無事で、次男くんも無事に産まれてくれて、本当に良かったです!それでいいと思います🌟

ぺこ

どんな時もそうですが、
子供を守る為にはまず自分を守らなければいけないんです。
自分が生きていなければ、子供は守れないです。
まず自分が元気で健康でいること。
それが子供を守る事に繋がります。

間違いでは無いですし、ご自分を責める必要もありません!!
最低じゃないです、むしろそれが母親だと思います。

mama

私でもそうすると思います🥺でも私だったら、結果オーライだからよかったよかった神様ありがとう。って気楽に考えてしまうかもしれません。
ご自分を責めないでください!!
お兄ちゃんにとっても旦那さんにとっても、家族にとってやはりあなたは必要です。無事に生まれてきてくれて、本当に本当に良かったですね😌✨

ままり

お母様が助かったから息子さんも無事産まれてこれたんですよ😊

何も間違っていないです!