※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もあ
子育て・グッズ

オムツ台で泣かなくなる時期や男の子のおしっこ事故への対応について教えてください。

オムツ台乗せたらめっちゃ泣きませんか??いつになったら泣かなくなるものなんでしょう??

あと男の子なんですが急におしっこされたときってどー対応してますか?私いつもなにかで押さえるんですが大体おしっこまみれになります。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)

コメント

r♡ymama

うちは泣きませんね(;´・ω・)
新しく変える前のおむつ外したおむつでガードします!

  • もあ

    もあ

    遅くなってしまってすみません💦そーなんですね、早めにガードしてみます( ゚□゚)

    • 11月23日
あいちあん

うちも9ヵ月ですがオムツ台乗せるとめっちゃ泣かれて困ってます(´д`|||)ものすごい大きい声で泣くんであやすのも大変です(;つД`)

  • もあ

    もあ

    遅くなってしまってすみません😣💦困りますよね💦すごい響き渡るし気軽にトイレのオムツ台とか使えないので困ってます💧💧

    • 11月23日
ひーこ1011

うちは上の子はおむつ交換台が嫌で泣くってことはないです(◍•ᴗ•◍)

下の子も今の所泣いてないです。
お腹がまだ満たされてない時にウンチしてオムツ替える時はめっちゃ怒って泣いてますが、それ以外の時は泣かないです☆

下は男の子ですが、おちんちんが膨らんで張ってる感じがしたら、オムツ替えるのを少し待って、古いオムツでガードしてます!
うちは、新生児の頃に女の子の感覚でのんびり使ったオムツの後始末してたら、ベビーベッドに水溜まりできてました(^^;;
それ以来噴射されたことはないんですが、月齢が進むとオムツ替えの最中に頻繁にオシッコするようになりますか??
上は女の子なので良く分からなくて…(^^;;

  • もあ

    もあ

    遅くなってしまってすみません😣💦んーなんか忘れた頃におしっこされます(・・;)笑
    結構水溜まり出来るくらい💧
    オムツ台早く泣かなくなってほしいです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 11月23日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですねΣ(´Д`;) うあ゙
    今後が不安です…(^^;;

    オムツ台で泣かれると、出先は困っちゃいますよね(´・ω・)
    早く慣れてくれると良いですね💦

    • 11月23日
みゆ

上の子は怖がって赤ちゃんの頃からずっとダメでした(^_^;)
泣き叫んで大変でした(>_<)
下の子は全然平気です!
その子の性格なのかなぁと思ってます。

おしっこはテープならパッと押さえられるけどパンツタイプになると反応遅れますよね…
被害を最小限にするためにとりあえずおしりふきですかね…

  • もあ

    もあ

    遅くなってしまってすみません😣💦あー私もたまにティッシュのせてました>< 

    その子の性格なんですかね💦早く泣かなくなってほしいです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 11月23日
かき氷はじめました

ここ数ヶ月泣き叫ばれることがあります😓
おもちゃやスマホ持たせてもダメな時はだめなので、
そんなに泣かなくても〜💦って話しかけながら急いでかえてます。笑

  • もあ

    もあ

    遅くなってしまってすみません😣💦なんか怖いものでも見えてるんかなって思うくらい泣きますよね💦💦早く泣かなくなってほしいです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 11月23日