※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
家族・旦那

29歳結婚して4年目、1歳の子供がいます。私は結婚を機に地元から新幹線…

29歳結婚して4年目、1歳の子供がいます。
私は結婚を機に地元から新幹線で5時間半離れたところに嫁いできました。
旦那は会社の跡取りです。
私は本当は知らない土地になんて行きたくなかったけれど、若気の至りでついていく決心をし、嫁いできました。
義家族はあたたかく迎えてくれますが、私は実家が遠いからなかなか帰れないため、年末年始・GW・お盆は帰りたいんです。
なのに、義家族に「嫁いだんだからどこかはいてもらわないと。」と旦那にチクチク言ってたらしいです。
その、嫁いだっていうのが今の時代古くないですか?ぶっちゃけ、いたとして何?って感じです。
親戚で集まってても大した話せずお酒飲みたいだけの集まりみたいなのめんどくさいし、
義家族たちは、私が遠くから来たんだから寂しいだろうし帰っていいと最初言ってたくせに、いきなり孫産まれたらなんなのそれってなってます。
なんかどんどん嫁いできたことを後悔するようになってます。
今の時代、嫁いだからお盆や年末年始はこっちにいなきゃって古くないですか?当たり前ですか?

コメント

母娘でキティラー

むしろ遠くから嫁いできてくれたのだから、年末年始とかは帰らせてほしいですよね。

お子さんが小学生になったら本当に大型連休にしか帰れなくもなりますしね。

ちび

子どもが大きくなると逆に長期休みしか帰省出来なくなりますよ!遠くから嫁いできたんだしそれくらい許してくれてもいいのに。。
親戚が必ず集まって何かをしなければならないのなら仕方ないですが、飲むだけだったら居なくてもいいじゃん…ってなりますよね。
ご主人からお義母さんに言ってもらうとかできないでしょうか?
私も実家から車で8時間かかるところに嫁ぎました。義母が「お盆か正月くらいは居ないとねぇ」って義妹に愚痴ってるのを聞いたことありますが、そういうチクチク回りくどく言ってくる感じもムカつくので気にせず実家に帰っちゃってます!