※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティちゃん♡
妊娠・出産

赤ちゃんの胎動が少なくなりました。元気かどうかと原因を知りたいです。

胎動が前より少なくなりました(๑>﹏<๑)
お腹の赤ちゃんは元気なのでしょうか?
原因は何でしょ?
教えてください(´×ω×`)

コメント

♡mieeee♡

心配なりますよね(。>﹏<。)💦
寝たり起きたりしてるんで、それぢゃないですかね?

  • キティちゃん♡

    キティちゃん♡

    回答ありがとうございます(*´꒳`*)
    寝たり起きたりすると動いてるか分からないんでしょうか(๑• •๑)?

    • 11月20日
いっちゃんマン

その頃はまだ弱い日と強い日がありました(о´∀`о)
後期に入ってからはしっかりと毎日感じるようになりましたけど、それでも便秘とかだと若干弱い気がします(><)

  • キティちゃん♡

    キティちゃん♡

    回答ありがとうございます(*´꒳`*)
    そなんですね(๑ ́ᄇ`๑)
    後期って何週から後期なんですか(๑• •๑)?

    • 11月20日
  • いっちゃんマン

    いっちゃんマン

    8か月の28週からです(^ω^)

    • 11月21日
リリィ

今となっては物凄く胎動感じれる様になりましたがその頃は胎動感じ始めなので少しでも減ったり感じれなくなった時ものすっごい不安になりますよね😭
めちゃくちゃ気持ち分かります!!
私の場合いちごさんと同じ周期の時も仕事してて(割と動き回ったり、多少重いものも持つ事もある)しかも環境悪く胎動少ない時は気が気じゃなかったです(。╥д╥。)
胎動は赤ちゃんの向きや睡眠、お母さんが動き回ってると感じにくいのでそうゆう時はひたすら胎動感じるまで横になったり“ お〜い(」゚o゚)」”って呼びかけてました(笑)💦
そしたら時間はまちまちですがピョコって少し感じる時多かったのでいちごさんもそうゆう時は横になってみて下さい(*^^*)

  • キティちゃん♡

    キティちゃん♡

    回答ありがとうございます(*´꒳`*)
    横になったりしてれば分かるんですね(*๓´˘`๓)

    • 11月20日
のくちゃん

あたしもその頃は日によって胎動の強さが違ったのですごく心配でしたが、その時期はそういうことが普通だとママリで質問して教えてもらいました♡

だんだん、ものすごくびっくりするくらい蹴るようになりますよ(*゚▽゚)ノつんつん!って指で少しノックするようにお腹を押してあげると、蹴り返してくれたりしますよ♡キックゲームっていうみたいです♡

  • キティちゃん♡

    キティちゃん♡

    回答ありがとうございます(๑ ́ᄇ`๑)
    そなんですね( *ˊᗜˋ* )

    • 11月21日