

おもち
まだ5ヶ月ですが、2ヶ月くらいからずっとそんな感じです😆
抱っこじゃないと寝ません。
夜は2時間くらい抱っこしてベッドに横にするとそのまま寝てくれるのですが、朝起きてから夕方にかけては抱っこじゃないと寝ません😄
だから起きて少ししたら抱っこかおんぶしちゃいます☺️
3時間くらいまとまって寝てくれるし家事もできるし
ただずっと抱っことおんぶなので腿裏とかお尻とか気になって起きたら必ずおむつ替えとマッサージしてまた抱っこかおんぶします😁
おもち
まだ5ヶ月ですが、2ヶ月くらいからずっとそんな感じです😆
抱っこじゃないと寝ません。
夜は2時間くらい抱っこしてベッドに横にするとそのまま寝てくれるのですが、朝起きてから夕方にかけては抱っこじゃないと寝ません😄
だから起きて少ししたら抱っこかおんぶしちゃいます☺️
3時間くらいまとまって寝てくれるし家事もできるし
ただずっと抱っことおんぶなので腿裏とかお尻とか気になって起きたら必ずおむつ替えとマッサージしてまた抱っこかおんぶします😁
「お昼寝」に関する質問
トイレトレーニングをぼちぼち始めています! 今は3時間おしっこの間隔があくことも出てきました🤔 何時間おきにトイレに誘うのがオススメですか? 今は起床後、お昼寝後、お風呂前に連れて行ってます!
明後日で生後7ヶ月になります 今まで21時から6時-7時までぶっ通しで寝てくれていたのですが4日前くらいから3時半-5時半に1度起きてしまうようになりました😥ギャン泣きで起きることが多くて、1日5回のミルクにしようと思…
昼寝しなくなるのって何歳くらいですか? うちの娘2歳10ヶ月は、 がっつり2、3時間お昼寝します😴 そのため夜寝るのが毎日22時とかに なってしまい🥲 もう3歳くらいで昼寝しないお子さんとかいますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント