※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
妊娠・出産

睡眠不足でつわりが強く出ることがあるか心配ですか?昨日は深い眠りで体調が良く、つわりが感じられなかったが、明日が不安です。

睡眠不足だとつわりって強く出ますか?

昨日は久しぶりに深い眠りができ、今朝は驚くほど体調が良く胃の不快感や食後のげっぷもなく、つわりが感じられないくらいです。
昨日までは吐き気でうなされ、ベッドから起き上がることが出来ませんでした。
…明日がこわい。

コメント

ミユキ

それもあると思います!
あと鉄分不足だと悪阻に似た症状が出たりすると聞いたので、今鉄分とるようにしてます😃
あとは疲れもあるかなと思います!
わたしは悪阻が落ち着いたあとも定期的に吐き戻ししちゃう方なんですが、疲れがたまってると悪阻が再発するように思います🤔

  • ぼん

    ぼん

    ありがとうございます。気のせいではない…と思いたいです。
    鉄分ですか〜サプリで補う形が良さそうです。
    昼間に寝てしまうのが良くないのかな?横になっているだけにしたほうがいいのかなと考えています

    • 5月19日
  • ミユキ

    ミユキ

    わたしの場合ですが、昼間に寝てしまうと逆に体が疲れてしまって起きた後に動きたくなくなってしまっていました😂
    あと、妊娠中って夜の寝付きも悪いのであまり昼間には寝ないようにしてます!

    鉄分と葉酸が一度にとれるサプリがあるのでそれ飲んでます😃
    悪阻本当に怖いですよね😭
    わたしは出産の時の痛みよりも悪阻の方が何倍もキツイです💦

    悪阻がキツいと産まれた後の方が楽だという迷信がありますが…
    うちはその通りで2人とも良く寝てくれて大変と思うことがあまりないです🙋
    出産後の方が体が軽いーサイコーってなります(笑)

    • 5月19日
あっちゃん

あると思います!
私は、寝不足だった翌日に仕事中お客さんの家でぶっ倒れそうになりました😅