
コメント

ママリ
熱性けいれんを以前経験されてますか??
ぐったりしていけなければ解熱剤いらないですよ!
治りが遅くなったり、効果が切れて熱上がった時に熱性けいれん引きおきしやすくなったりしますし💦
ママリ
熱性けいれんを以前経験されてますか??
ぐったりしていけなければ解熱剤いらないですよ!
治りが遅くなったり、効果が切れて熱上がった時に熱性けいれん引きおきしやすくなったりしますし💦
「病院」に関する質問
私の熱です。 昨日の夕方少し節々が痛くて熱を測ると左は37.1右は37.5とかでした。夜は36.8になってました。 今朝測ると37.6で今は38.4になりました。 この場合って病院いったほうがいいですかね?子どもたちや旦那は元…
5月で出産して1年になるのですが、最近またしても尿漏れが。。。出産直後は何しても漏れてきていたので、産院から漢方を処方されていて、その後すぐに正常に戻ったのですが、ここ最近風邪をひいて、くしゃみや席をするた…
38度前後の熱が出ていた息子に病院で処方された抗生剤を飲ませて寝かしたのですが、今朝体温が35度になってぐったりしてしまってます。 晩御飯はしっかり食べて寝ましたし水筒を横に置いていたので夜中も水分は摂っていた…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ぐったりしているので、解熱剤使いました。
痙攣も4回起こしているので、痙攣止めもいれました。
自宅で安静が1番ですかね💦?
現在、40度です
ママリ
ダイアップ入れて解熱剤も入れてるなら安静しかないですね😓
水分取れてるならひとまず安心ですし💡
嫌がらないならクーリングしても良いかと思います!
はじめてママリ🔰
クーリングですね!
起きてるときはいやがるので💦
寝てるときにしてみます