

いちご
両方のタイプを使っています☺️
上のタイプは手足が柵の隙間にはまってしまうことがあります😂でも高さ調節が何段階もあるので成長に合わせて変えられます!
下に収納があるのも便利です!
下のタイプは寝返りで柵にぶつかっても痛くなさそうです☺️でも高さ調整が2段階しかないのでつかまり立ちしそうきなったら1番下にしなくちゃいけなくて、使い勝手が悪くなります💦
個人的には長く使うなら上のタイプ、生後2.3ヶ月だけなら下のタイプにします✨
いちご
両方のタイプを使っています☺️
上のタイプは手足が柵の隙間にはまってしまうことがあります😂でも高さ調節が何段階もあるので成長に合わせて変えられます!
下に収納があるのも便利です!
下のタイプは寝返りで柵にぶつかっても痛くなさそうです☺️でも高さ調整が2段階しかないのでつかまり立ちしそうきなったら1番下にしなくちゃいけなくて、使い勝手が悪くなります💦
個人的には長く使うなら上のタイプ、生後2.3ヶ月だけなら下のタイプにします✨
「レンタル」に関する質問
2人目が生まれた際の寝室について。 現在、8畳の和室でシングルのマットレスを3枚敷いて、夫婦ともうすぐ3歳になる男の子の3人で寝ています。 2LDKですが、1室はエアコンが付けられない(室外機が置けない)ため、寝られ…
七五三についてです。 5歳と2歳8ヶ月の子がいるので、2人一緒に七五三の前撮り撮影をしようと思っています。 データ60枚プランが3万、データ120枚プランが5万です。120枚の方がお得ですが、実際そんなにデータがあっても…
必死にお水も飲んで、ご飯も気にしてて、1日10回以上も吸ってもらっても、なかなかおっぱいの量が増えない😿 スケールレンタルしてみたら一回の授乳で40〜80mlぐらいしか飲めてない、、。 もう生後2ヶ月で量がグッと増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント