※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自宅待機明けに菓子折りを用意するタイミングについて相談しています。待機終了日の翌日に用意していると早いですか?待機明けのお菓子は食べるべきか?家族が陽性の場合、次の休みに買うのは遅いでしょうか。

自宅待機から復帰の際の菓子折りについて。
待機終了日の次の日に復帰するとして、もう用意してあったらおかしいですよね?
いつ買いに行ったんだってなりますよね?

そもそも、自宅待機から明けてすぐの人からもらったお菓子食べたいと思いますか?
本人の家族が陽性です。

次の休みに買うとしたら1週間後なんですが、そんなに経ってから持ってくって遅いですよね😅

コメント

89

私はいつもAmazonで菓子折り買ってるから、あまり考えたことありませんでした😅

そんなに気にすることないと思いますよ〜。

  ママリママ

私も全く同じこと考えて、結果持っていきませんでした!
外出自粛してるのに買いに行けないし、食べ物もらうの心理的に嫌かなと思い💧

それに今後も同じように休むことが増えるかもしれないので、お菓子持ってくのが当たり前になると他の人も負担かなと思ったので。
一人一人に休みの間迷惑かけたお詫びだけ伝えました。

はじめてのママリ🔰

個包装の菓子を
ネット注文で購入しました。
嫌なら食べないだろうし、
そこは相手の判断に任せて
年配の方などいると
やはり印象は変わると思うのでお詫びのしるしに持っていきました。