
産後1ヶ月経っても体重が減らない。母乳育児で食欲が抑えられず、里帰りが終わると食事の管理が難しくなるかも。母乳で痩せるタイプではないかも。食欲に勝てない悩み。
次男を妊娠中+8kgで抑えたのに産後1ヶ月経ってもまったく体重が落ちません🤣
出産して4kgくらい減ったのにそっからまったく減りません笑
母乳育児だからかもう食欲がすごいです😮💨
まだ実家に居てるのもありますが、ご飯もおいしくて😓
もうすぐ里帰りも終わるのでご飯もそんなにゆっくり食べれなくなるかもしれないので減るかもしれませんが。
長男のときも母乳やめるまでは全然減らなかったので母乳で痩せるタイプではないかもしれません😩
みなさん、食事どう管理してますか?
食欲に勝てないです😂
- ®️(1歳3ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

なお
妊娠して9キロ増えて
今は非妊娠時より−3〜4キロ
完母です!!
おっぱい出なくなったら困るし、妊娠時たくさん我慢したから気にせず食べてます🥰
半年過ぎて離乳食始まったらセーブしていく方針です✌🏻
今は美味しいもの食べて頑張った自分を甘やかしてもいいと思います!!
®️
そうですよね!減りもしなければ増えもしないのでとりあえずは我慢せずたべたいとおもいます🤣笑
上の子も卒乳と同時に食欲もなくなったので今回もそれを期待します🥺🙏