
赤ちゃんが手を口に入れることは自然な行動です。指しゃぶりは赤ちゃんにとって安心感を与えることもあります。無理に辞めさせる必要はありません。手を口に入れることは健康上問題ない場合が多いです。
生後2ヶ月の赤ちゃんが最近拳を口にいれます。
私は赤ちゃんは指しゃぶりをするものだと思ってるので特に気にしてませんでした。
しかし義母が手を口に入れるのを見てそれを辞めさせようとします。
辞めなさいと言っても赤ちゃんが理解出来る訳もなく…💧
終いには赤ちゃんの腕に自分の手を乗せて「これでお手手口に入れられないでしょ」とまで言い出しました。
赤ちゃんは自分の手を最初のオモチャにすると聞いた事があります。
それを無理に辞めさせるのはどうなんでしょうか?
手を口に入れるのはそんなに良くない事なのでしょうか?
- ふらんけんしゅたいん(7歳, 8歳)
コメント

HK*
いやーその頃は好きに遊ばせた方がいいと思いますよ~
成長の証ですし…

rinotan
うちの子もよく手を入れてますよー!
拳入れすぎてえずいてたこともあります!
子どもが一番はじめに気づくのが手なので、全然気にしてなかったです(.;゚;;∀;゚:
自然になくなると思うので辞めさせなくてもいいと思いますよ(゚ロ゚)
辞めさせてるの言うのは初めて聞きました(.;゚;;∀;゚:
-
ふらんけんしゅたいん
ですよね💦
自然に無くなるのを待ちます(*^^*)- 11月20日

そうちゃんママ♡
手を口に入れて確認してるんだと思います。成長の過程で必要なことだと思います💧
うちの子も暇さえあれば今もよく指しゃぶってますよ!
-
ふらんけんしゅたいん
成長してるって事ですよね(*^^*)
自然に無くなるのを待ちます!- 11月20日

510928
歯が生え始めるまでは大丈夫ですよ!うちもちょうどこぶししゃぶってます!笑
今はしゃぶることで自分の手を認識する時期みたいなので無理に辞めさせない方が良いです。歯が生え始めたら歯並びの問題がありますけどね!
-
ふらんけんしゅたいん
歯が生え始めるまでは大丈夫なんですね‼
それまでは好きなだけしゃぶらせます♪v(*'-^*)^☆- 11月20日

angel
こんにちは( ^ω^ )!
私も2ヶ月の娘いますが、拳をおもいっきり口の中においしそうに入れてちゅぱちゅぱしてます😂(笑)全然辞めさせる必要ないですよ!私はいつも、美味しいの〜☺️??って話しかけてます(笑)
-
ふらんけんしゅたいん
拳舐めてる姿可愛いいですよね(*^^*)💕
私も声かけてみます(*´ω`*)笑- 11月20日

mami26
「手」の存在に気づいたんですよ!!
やめさせない方がいいです!!
もぉ少し大きくなると足も舐めますが、これも足の存在に気づいたのでやめさせない方がいいです!!
-
ふらんけんしゅたいん
そうですよね💦
足も舐めるんですか!( ; ゜Д゜)
足は初耳でした😅笑- 11月20日
-
mami26
足舐めますよ...♪*゚
成長の証です!!- 11月20日

退会ユーザー
無理矢理辞めさせないでいいと思います!
手があるって分かって遊んでるだけだし悪い事ではないので大丈夫ですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
その内、足とかもナメナメしだしますよ( ˙꒳˙ )
義母は何で辞めさせたいんですかね??(´・_・`)
-
ふらんけんしゅたいん
足も舐めるんですね💦
理由ははっきり聞いてないので分からないんですが
ヨダレでベタベタになるからて理由なんだと思います💦- 11月20日

りんりん
なんで辞めさせたいんでしょうね?
変な迷信でもあるんでしょうか?
うちもその頃は拳入れて遊んでましたよ(*´ `*)
指しゃぶりはこれからです✨
せっかく遊んでるのに辞めさせたらかわいそうですよね(・ω・`)
-
ふらんけんしゅたいん
そうですよね💦
赤ちゃんにとってはオモチャですもんね(*^^*)
そっと見守ります(*´ω`*)- 11月21日

ふらんけんしゅたいん
足も舐めるんですね💦
自然に無くなるのを待ちます(*^^*)
理由ははっきり聞いてないので分からないんですけどヨダレでベタベタになるとかが理由なんだと思います💦

退会ユーザー
わたしも間も無く2ヶ月の女の子のママです♡
拳を口に入れますよね!(笑)しかもフガフガーって結構入るんです。確かに指しゃぶりするで出っ歯になるとか色々聞きますが、わたしは気にしてないですよ!
いずれなくなるものだと思ってます(*´-`)お義母さんだと言いにくいと思いますが、あまり気にしない方がいいと思います!
あと、たまにおしゃぶりをくわえさせてます(^ ^)両方させれば、癖にならないかなあと。。(笑)
-
ふらんけんしゅたいん
自然に無くなるのを待ちたいと思います(*^^*)
おしゃぶりは3秒くらいでペッてしちゃいます😅笑- 11月21日
ふらんけんしゅたいん
そうですよね💦
気にしないようにします(^^;