※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

発達障害か心配なら、市役所の発達相談に電話してみるのが良いでしょう。療育などは親の判断が最終的です。

発達障害かもしれない?と思ったら、まず何をしたら良いのでしょうか?

また、恐らく何かしらの発達障害かも…と思っても、あえて何もしない(療育などに行かない)という方は、いるのでしょうか?そういう場合、そもそも診断も受けてない感じですかね…?

療育などに通うか通わないか、最終的には親の判断なのでしょうか?

息子が、落ち着きがなく、話が一方的、喋り過ぎ、すぐフラフラして居なくなる。などが気になっていて、発達障害なんじゃないかと思っています。
実際、まだどこにも相談してないのですが、まずは市役所の発達相談などに電話したら良いのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

近くの小児科か役所ですね🙌
通う通わないは医師の診断書と
親の判断です🤔🤔

発達診断をあえて受けないという
ご家族もいますよ🤔
レッテル貼りたくないといってました🤔

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    レッテルを貼りたくない…たしかに、その気持ち分からなくはないですが、子供にとってどうしてあげるのがベストなのか、難しいところではありますよね😣
    ありがとうございました!

    • 5月18日
a

私は保健師さんから始まり療育につながりましたが地域によってまだ様子見で平気と言われるとこもあるらしいので発達検査を受けたいのであればそういう専門の病院に電話して予約って感じですかね〜
療育に関しては親の判断ですかね😅
息子さんの場合、あるとしたらADHDですかね?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    保健師さんって、そもそもどこで会うのでしょうか?💦
    よく保健師さんに相談して…という方を見かけるのですが、、😓💦
    発達検査は病院でするんですね!!病院で診断していなくても、親が通わせたいと思ったら療育に行かせることは可能なのですか?習い事みたいな感覚でしょうか…?💦

    そうです!恐らく、ADHDの傾向があるかな〜と思っています😣早生まれなのもあって、幼稚園に入園したのですが、集団についていけてないようで心配しています。。一対一なら優秀なのですが、集団だとまだ馴染めないみたいで💦

    • 5月18日
  • a

    a

    私の地域だと保健師さんが家に来たりとか結構あるのですが、
    産まれて少ししてからの家庭訪問も保健師さんですがママリさんのとこはなかったですか?
    保健師さんは区役所に行けばいます!
    診断されなくても受給者証があれば通うことができます!
    場所によるかもですが習い事より保育園って感じですかね!

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど! たしかに、うちの地域は新生児の時に一度だけ保健師さんの訪問がありました!それ以外は無いのですが、、やはり役所の相談窓口なんですね!明日電話してみます😭

    保育園って感じなんですね!受給者証も必要なんですね…!
    ありがとうございます😊明日、市役所に電話して聞いてみます!

    • 5月18日
ポムポムプリン

かもしれないと思い、3歳検診で相談し、市の発達相談窓口につないでもらいました😄
そこで予約して発達検査を受けました👍
結局娘の場合は多少の凹凸はあるものの個性の範囲ということで、療育なども行くことなく、半年ごとの経過観察のみで終わりました✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!うちは、8月に3歳半での検診があるので、その時でも良いかな〜?と思いつつ、でも早めに相談した方が子供のためには良いのかな?!と、、、😔
    発達検査は、病院に行って子供だけで受けるのでしょうか??
    療育に行かず経過観察とのことですが、現在はどうですか??

    • 5月18日
  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    発達検査は、市の発達相談施設があるので、そこで心理士さんにみてもらいk式発達検査を受けました😄
    親も同室にいますが、検査中は口出し厳禁で、横で座って見てるだけでした🤫
    ここは療育の前段階の位置づけぽくて、医師の診断はおりていない子で、発語がゆっくり、落ち着きがない等心配なことがある時に相談したりするところみたいです👍
    そこで検査を受けて、医師の診断が必要そうだったり、療育へ通った方が良さそうだったりする子は、紹介されるんだと思います🥺

    先日も発達検査を受けてきましたが、今はそこまで大きな問題がないということで発達相談も終了になりました。
    初めて3歳半頃に相談に行った時は
    〇発音不明瞭
    ☆気持ちの切り替えが苦手(泣くと中々泣き止まない)
    ☆一斉指示が通りにくい(個別指示は比較的通る)
    の三点が気になってました。
    〇は私が気になってた点、☆は幼稚園の担任の先生から言われた点です。

    • 5月18日
ののママ

息子がグレーで療育通ってます。
私の地域は保健師さんに相談→保健センターで発達検査→療育って感じの流れです。
療育やリハビリなどに通うかどうかは親の判断になるので通わせない選択をしてる家庭もあるかもしれないですね。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど! 保健師さんというのは、市の子供発達相談窓口などですか??
    保健師さんに相談したという方が多いのですが、保健師さんはどこに行けば会えるんだろう…と思って😓💦
    息子さんはグレーとのことですが、やはり療育に通うことによって、成長が見られますか?

    • 5月18日
  • ののママ

    ののママ


    私の地域だと保健師さんは保健センターですね(^-^)
    集団検診に保健師さんがいると思うのですが、そこの会場になってる場所に連絡したら間違いないと思います。
    うちは2歳8ヶ月に発達検査を受けて2歳9ヶ月から療育、3歳6ヶ月で幼稚園入園したのですが、息子の場合は療育でも成長したけど1番は幼稚園の影響が大きそうです!
    お友達が大好きで、マネをすることも好きなのでお友達のマネから色々習得してる気がします。

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね! 市の保健センター?に電話をしてみます!
    うちは先月から幼稚園に通い出したのですが、既に幼稚園に行ってる場合、療育は幼稚園が終わった後に行く感じでしょうか?
    保育園みたい、と聞いたのですが。1時間とか短時間なんですか?それとも母子分離でわりと長時間なんでしょうか…?💦

    幼稚園に通い出したものの、周りの空気がまだ読めない?みたいで、皆んなと同じことが出来ないようです。。これは慣れれば出来る様になるのでしょうか、😂(列に並ぶのを嫌がってフラフラしたり、円になって話を聞くのに一人だけ円の中に入ってしまったり、ニヤニヤしてわざとやってる感じもしますが…).

    • 5月19日
  • ののママ

    ののママ


    うちは入園前午前中に療育行ってたけど、幼稚園もきちんと行かせたかったので入園してからは幼稚園終わってからの時間に変更してもらいました(運良く空きが出た)。
    行く時間などは事業所によって違いますねー。
    保育園や幼稚園のように親子別で1日過ごせるところとか、1時間だけのところでも親同伴や分離のところとか、個別か集団かとか色々あります。
    息子が行ってるのは週1回個別で1時間親子一緒ですが、息子は私がいると甘えてしまうので先生の提案で今は送迎だけしてます(^-^)
    最初私も全然わからなくて、保健師さんや発達検査をしてくれた方(肩書は忘れてしまいました…)に息子にはどういうところに通うのが合っているのか相談して決めました(^-^)

    • 5月19日
もこもこにゃんこ

私は市で決まっている所に相談に行きました。
療育などは最終的には親の判断になると思います。
でも、幼稚園とかから行ってください。と言われる事もあります。

あえて何もしない人いると思いますよ💦
親戚にいましたが、結局小学校の中学年くらいになって限界を感じたのか療育行き始めました。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。私も、とりあえず市の相談窓口に連絡してみます💦
    幼稚園から今のところ何も言われてはいないのですが、なんとなく昨日の親子遠足に行った感じだと、やはりうちの息子だけ悪目立ちしていたので、先生たちも何かしら遅れがあるのかな…と思ってるかと、、😓💦

    度合いによると思うけど、やはり親のみではどうにも出来ない?というパターンもありますよね😔💦
    療育でどんなことをするのかは分かりませんが、行くことによって子供にとってプラスになるのであれば、良いことですしね…!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

市の健診する所に保健師がいるのでとりあえずそこで相談して心理士と発達相談でした😀私は心理士さんよりも診断してもらいたかったので発達相談やっている小児科に予約して専門医に直接みてもらいました😀私の市では希望があれば診断おりなくても医師の意見書があれば療育に通うことが出来るので、専門医にその時にお願いする感じでした😃
療育も4月に入れ替わるので早めにキャンセル待ちしておかないと入れませんでした💦
習い事感覚でしかも無料なので療育すごくいいと思います😆
私も最初は療育=障害者なんて勝手にレッテルはってしまって行くのためらってましたが、一度見学おすすめします。え?みんな普通の子たちじゃん!って驚きました。

あや

市の発達相談や保健師さんって気を遣ってるのかモヤモヤ〜としたことしか言わなくて、私はなんにも参考にならなかったです😅
モヤモヤ〜としたことしか言われないのでこちらもモヤモヤで終わるんですよね。どうなの?このままでいいの?って。
うちはすぐ近くに児童発達クリニックがあったのでそこに検査や診察で定期的に通ってますが、的確なアドバイスいただけるので最初から専門医療機関にしてよかったです😃