※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

市販の蕁麻疹薬で眠気がない効果的なものを探しています。市販のレスタミンコーワは効果がありますが眠気が出て困っています。車の運転中は飲めず、蕁麻疹が出てしまいます。眠気のないお薬の情報を求めています。

蕁麻疹持ちで市販のお薬飲んでる方いらっしゃいますか?
眠くならないけどよく効くお薬ありますか?😭

皮膚科はどこも2〜3時間待ちで行くのが面倒で、市販のレスタミンコーワを飲んでます。
よく効くのですが、眠気がすごくて💦
子供の習い事の送迎等、どうしても車の運転をしなければならない時は飲むことができず、その間の数時間ですがやはり蕁麻疹が出てしまい痒くて痒くて😓

良い市販のお薬があれば教えていただきたいです🙏

コメント

みー

私も慢性蕁麻疹の為、病院からの薬(1日一回)とレスタミンとアレグラをその時の状況で選んで飲んでいます😂 自分で一番合ってるのは、あまり眠くならなかったアレグラですかね😂 実母もアレルギーで病院にて、アレグラを貰っているので、少し貰って飲んだりしてます😂 市販薬でもアレグラ売ってますが、高いですもんね😥 レスタミンは本当眠くなるので、私は一錠減らして飲んでいます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙏✨
    アレグラは眠くならないんですね!でも確かに高い…😭
    レスタミンは安くてちゃんと効くけど、眠気ほんとすごいですよね💦
    アレグラも病院処方だと少し安いですか?
    結局何か治療があるわけでもなく抗ヒスタミン剤が処方されるだけだし、病院の待ち時間が無駄すぎて全然行ってなくて😓

    • 5月18日
  • みー

    みー

    アレグラは病院でも処方しているとことしていないとこあるみたいです😥 病院は基本空いてる病院行くようにしてます😅 薬だけ処方してもらえればそれでいいので😅 少しでも治るような治療でもあれば有名な病院で何時間待っても苦にもならないですが😞 薬貰うだけで何時間も待たされるのでは、とりあえず痒みさえなくなればいいので、手軽に買えるレスタミン買ってしまいますよね😰

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙏✨
    アレグラは処方してないところもあるんですね💦
    そうなんですよね、薬を貰うためだけに何時間も待つのがすごく無駄で😓
    探せば空いてる病院ありますかね〜😭
    蕁麻疹になってから長いですか?
    私はここ数ヶ月で突然出るようになってしまって、薬飲んで症状治るの待つって感じなんですかね?😣

    • 5月19日
  • みー

    みー

    慢性蕁麻疹は10年以上です💦😫私の場合はここまでくると、慢性蕁麻疹一生の付き合いになりそうです😫💦 先生曰く、やはり食生活やストレスみたいです💦😫今はまだファーストフードも好きなのでやめられないですし、お菓子や甘い物も本当はダメ?みたいですよね😫💦歳を重て行くと食べ物も変わって、魚系が増えてきたり、変わってくると思うので、痒みも治まってくるような事言われました😫💦 結局塩分の摂りすぎ?みたいなとこもあるようです😫💦 後は、ストレスですかね😥 イライラし始めると痒くなってきたり💦雨とか天気崩れそうだと前持って鼻がムズムズしてきたり😅 予知かってくらい早いです笑っ😂 でも中には、うちの実母のように、薬を飲んでも効かないくらいの酷い痒みだと他の病気の可能性もあるのだと分かりました💦 血液検査で異常が見つかり、他の病院に回され、病気が発覚しました💦腎臓系だったのですが、やはり食べ物でなるのかなって思いましたね💦😫 この病気は医学的に解明されてないので、いつ、どのタイミングで治まるのか分からないそうです😫💦私の周りもみんな蕁麻疹の人ばかりです😫💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年💦そんなに長く続いてるんですね😢
    周りで蕁麻疹持ちって聞くことはあってもあまりピンときてなかったんですが、毎日の事なのでなかなか辛いものですね…
    明確にアレルギーとかじゃない限りほとんどが原因不明みたいですし、薬で抑えつつ付き合っていくしかないんですね😭
    他の病気が隠れている可能性のいうのは怖いですね💦
    色々と詳しくありがとうございました🙏✨

    • 5月19日
  • みー

    みー

    グッドアンサーに選んで頂きありがとうございました😆 慢性蕁麻疹は先生でさえ、解明できないほど、原因不明な病気なので長い付き合いになると思いますが、食べ物とストレスに注意してお互い上手く向き合っていきましょうね😌

    • 5月19日