不妊治療でアスピリンの保険適用が外れたため、飲むか迷っています。他の薬もないため、全額負担か未飲用での治療しか選択肢がありません。
アスピリンを飲みながらの不妊治療についてです。
保険適用になり今日説明を聞きにいきました。
以前から移植からアスピリンを処方されて飲んでました。
今回保険適用で治療を進めていくつもりでしたがアスピリンは適用外らしくて変わりに出せるような薬などもないと言われました。
全て適用外でいくか。
保険適用で移植時からアスピリンは飲まずにチャレンジするか。どちらの選択しかありません。
数値的に飲んでいたほうがいいと言われてます。
適用外で全額実費はきついし、かといって流産するかもで移植も怖いです。同じような方はどちらで治療してますか?する予定ですか?
- jim
コメント
プリママ
難しいところですね😣
何の項目に引っかかってアスピリンが必要なのかにもよると思います。
私の場合ですが、体外受精で授かった第一子の時プロテインSの項目に引っかかってバイアスピリン+ヘパリン自己注射を使っていました。でも不妊クリニックを卒業して2箇所の産院(転院したため)に行ったら、産院の先生はどちらの先生もバイアスピリンもヘパリンも必要ないと言われました。産後に子宮頸がん検診で行った病院の先生にも必要なかったと思うよと言われました。なので先生によってかなり見解に違いがあるようです。すごく困りました😥結果後期に出血で入院するまでやめられず使い続けました😓
現在双子を妊娠していますが、今回は自然妊娠なこともあり初めから何も薬は使用していませんが今のところ順調です。
自分の経験を通じて思ったことは、不妊クリニックの場合妊娠継続が目的なので念のためで出してる薬も多いのかなと思いました。
もし私だったらですが、不妊クリニックではアスピリンはもらわないで産科に移ってから産科の先生に相談します。産科の先生も数値的に飲んだ方がいいということであれば産科で処方してくれると思います。
ただ必ず飲んだ方がいい項目のもので引っかかっているのであれば諦めて初めからアスピリン飲むかもです😢
アスピリンのみであれば自費でも安いけど不妊治療全額負担は避けたいですよね😣
はじめてのママリ🔰
私なら不育と不妊の病院を別にします。
-
jim
不妊治療の病院と産婦人科の病院はしごしてもいいのでしょうか?
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
私は不育症の専門の病院と不妊治療の病院を併用してましたよ。
- 5月19日
-
jim
なるほどですね!!
福岡で不育専門で調べてみたのですが不育だけを専門にしてるところが出てこなくて😭
不育もみてる産婦人科でしたら出てくるのですがそれでもいいでしょうか?
不育だけを専門としてるところに行ってましたか?- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は不育症の専門院にも行ってましたが、最後は両方やってる病院に行きました。
両方やってる病院で不育症を診てもらって、不妊は不妊専門の病院に行ってましたよ。- 5月19日
-
jim
私もそれでできるか病院調べたいと思います!!
情報ありがとうございます❤- 5月19日
-
jim
こんにちは。今日不妊治療をしてる病院で不育症の病院と併用したいと伝えましたが併用するのは駄目らしく国にバレてあとから請求されるよって言われました。ママリさんは何も言われなかったですか?
- 5月27日
あんこ
私もバイアスピリンを飲んで移植をしています😌
飲み始めたきっかけは、流産が続いてしまったので、不妊クリニックではなく不育専門の病院に行って検査をしたら、プロテインS比活性という項目で引っかかり、内服を薦めたれた感じです🥲💦
なので、バイアスピリンは不育専門病院で処方してもらって自費。移植は不妊クリニックで保険適用にしています💡
これから先、自費で移植は辛いですよね…(´Д`|||)
かなり手間かと思いますが、不育専門病院とかバイアスピリンを処方してもらえる病院に受診をして、バイアスピリンだけ貰った方が費用的には抑えられると思います😣
主治医に聞いてみてはいかがでしょうか?
保険適用の範囲狭すぎですよね💦保険適用の回数制限とかあるし…でも助成金は無くなってしまって、適用になって良いのか分からないですよね。。回数オーバーしてから治療をするとしたら全て自費なんて…酷すぎます😣
少子化って騒いでるくせに、本当に残酷だなぁ…って思います。
-
jim
ほんと狭すぎですよね!!
適用なってもなってないもんと一緒ぢゃんてかんじですよね🤬
不育専門の病院と不妊治療の病院2つ通っても問題ないのですね。
近くに不育専門があるか調べてみます★- 5月18日
jim
今日不妊治療の病院で相談したのですが他の病院と併用するのは禁止されてるらしく黙ってしてても後からバレたら請求されるよって言われました。やはり保険適用は適用で、適用外なら適用外一本でいくしかなさそうです😅
これぢゃ全然保険適用の意味ないですよね。
あんこ
えぇぇー💦そうなんですか!?
私は以前に不育専門病院に行っていたから大丈夫なのでしょうか…(´・ω・`;)💧
不妊クリニックの主治医には「バイアスピリンはうちじゃもう出せないから、不育専門病院でもらってきてくださいね」と言われました🥲💡
バイアスピリンが必要なら今後も使いたいですよね!?💦💦
シレ〜っと不育専門病院に電話をして聞いてみるとか?できませんか🥺?
助成金を廃止するなら、ぜーんぶ保険適用にするべきですよね💢適用外の治療が必要な人は自腹で払ってね〜!なんて制度、酷すぎます…。。。
それなら今まで通りの方が良かったかも?って思っちゃいます😩💨
-
jim
私もバレなければ?と思ったけど後からバレて請求とか言われたら怖くなってしまって😢😢
Rinさんは保険適用になった4月からの話ですか?3月までだったらそれでよかったかもですが適用になった4月からが駄目みたいなんですよね😂
ほんとそれですよ!!!
こんなに検査や出せない薬あるっておかしすぎるし損してる感じしますよね🤬- 5月27日
-
あんこ
そんな事になるんですか😰!?
私は昨年の12月に不育症専門病院でバイアスピリンを処方してもらったのが最後なんです💡
4月から体外受精は保険適用でやる事になったのですが、不妊クリニックでは、バイアスピリンは保険適用外だから体外受精では処方できなくなる。だからバイアスピリンが無くなったら不育症専門病院でもらってきてください。
との事でした💊
私の不妊クリニックでは、不妊クリニックと不育症専門病院のダブル通いで処方してもらうのは大丈夫!との話でしたよ😲
請求がバレるって…よく分かりませんよねぇ?💦💦
病院も違うし、治療内容も変わってくるのに🥲💧- 5月27日
-
jim
ええぇーーなんなんでしょうね。
私が行ってる病院意地悪すぎます😵😵😵転院も考えていたのでつぎの病院でも一応聞いてみます!!!- 5月29日
-
あんこ
よく分かりませんよね🥺💦
保険適用になってから、患者自身がめちゃくちゃ振り回されてる感ありますよね。使用したい薬が使えないとか、やりたい検査が受けられないとか…これじゃ本末転倒って感じです😩
治療している人が制度作ったわけじゃないだろうから、全然分かってないのでしょうね💧産婦人科の先生達がもっと色々声を上げてほしいです!!!
転院考えているのですね💡
ぜひ聞いてみて下さいね🥺- 5月29日
jim
病院によって飲まなくていいと飲まないといけないで意見が違うのも謎ですね。
一度不妊治療で妊娠して流産もしてるので余計に薬は飲んでた方がいいように言われました😭
全額実費はきつすぎますよね😭
双子ちゃんですか❤楽しみですね😍