
1歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期で、お風呂やオムツ交換、声かけに嫌がり、抱っこを要求します。切り替えが早く、発達は早いが心配しています。
1歳9ヶ月の娘の事です。
最近、お風呂、オムツ交換、〇〇しようとの声かけに全て、「嫌!!」でかえされ、逃げます。あとずっと抱っこ抱っこと言ってきて、1日中立って抱っこするのを要求します。自分の欲求が通らないと、いやーと言いながらギャン泣きです。でもすぐに収まってくれる方だとは思います。切り替えが早いので、体感5分以内には終わってケロッとしてることが多いです。
これはイヤイヤ期ですか??
イヤイヤ期って調べると、何でも自分でやりたい!出来ない!させて貰えない!で癇癪を起こすとありました。また、言葉で伝えられないからともありました。
うちの子は自分でやりたいの時もありましたが、基本的にはそこにはあまりこだわりがなく、とにかくお風呂やオムツ交換、〇〇しようの声かけ全てに嫌!という感じです。
これがイヤイヤ期のものなのか、何かこの子がおかしいのかと心配になってきました。
ちなみに発達は全てにおいて早い方だと思います。もう宇宙語を喋る事もなく、3文字語も出てて、こちらが言った言葉はすぐ吸収しアウトプットできています。
- はじめてのままり

JR @
イヤイヤ期ですね!!!
うちもそんな感じですよー
コメント