
旦那の金銭管理について悩んでいます。お小遣いを超えて80万使われ、返金を求めると逆ギレされました。別居中の状況も考慮すべきでしょうか。
これは浪費というのでしょうか?
私は旦那に我慢をしていてキツく言えないのですが…
結構当初からお小遣い3万と決めて
個人の趣味のものはお小遣いから出すようにしていました。しかし、ここ最近クレジットや口座引き落としで
個人のものをお小遣いをオーバーする額で買っていて
合わせて80万程度使用されていました。
ここ半年別居(私の産後うつで旦那と関係が悪くなり)
していたのであまり強く言えないのですが
正直80万は大きいし返して欲しいです。
それを伝えても俺に金を使うなっていいたいの?
と逆ギレされました。
正直貯金がないわけではないので多めに見れますが
独身時代の借金も家計から出していた歴があるので
ズルズルとなんでも許せません。
別居していたししょうがないと思いますか?
旦那は金銭的にだらしがないでしょうか?
離婚もよぎります…
- ままり(3歳11ヶ月, 6歳)

あずきママ
ご夫婦間での決まりがあって破ってる場合はハッキリ言うといいと思います。
私個人の考えでいうと、お小遣い3万円は少なすぎるのと、うちはお互いクレジットカードで自由に使っていいことになってるので(自分できちんと考えてから)私なら、何に使ったかによるかなぁと思います。

退会ユーザー
一般庶民な私からしたら
別居といえど、半年で80万を使うなんて、異常にしか思えません。
俺にお金を使うなって言いたいの?て、
そうだよ!その通りだよ!
と言いたいところですね🥲

ままり
お互い3万の小遣いでやりくりしようと決めてるんなら「俺に金を使うなっていいたいの?」と言われたら「そうだ」としか言えないですね(^_^;)
なんか使ってしまったことよりもその逆ギレが腹たちます。
うちの旦那もたまに小遣いオーバーして使いすぎることはありますが次の小遣いなどで調整して返してくれます。
逆ギレされたら私は逆逆ギレすると思います。

はじめてのママリ🔰
だらしないかは何に使っていたか、あとは収入と小遣い(どこまで小遣いに含めるかも)のバランスによりますね。。
コメント