※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の赤ちゃんが水下痢で整腸剤を使っても改善せず、保育園でウイルス性胃腸炎が流行っていると言われた。1週間で病院に行っても大丈夫か、薬は変わるか心配です。

生後7ヶ月です。先週の金曜から水下痢、土曜に整腸剤を貰いましたが、全然治りません〜💦ミルクや離乳食後にすぐ黄色い酸っぱい便が出ます😥
今日保育園にお休みの連絡をしたら、「ウイルス性胃腸炎が流行ってるから、次の診察で伝えてほしい」と言われました。まだ整腸剤が残ってますが、1週間経たずに病院行っても大丈夫でしょうか?ウイルス性胃腸炎だと薬は変わりますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

自分だったら今日明日明後日のどれか午前中に行きます🚗土曜は混みそうなので😅
特定のウィルス(インフル等)以外はウィルスに効く薬はないので、処方は大きく変わらないと思いますよ!症状に合わせたお薬が出ますよ!
同じ整腸剤でも種類変えたりすることはありますが💊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭今日午前中にさっそく行ってきます💦
    整腸剤でも種類があるのですね。なかなか治らず仕事も休みばかりで焦ります😣

    • 5月19日