※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝のミルクをあまり飲まない赤ちゃんの場合、朝の離乳食のタイミングについて迷っています。朝も飲まないと1日のミルク量が心配です。

離乳食 ミルク
朝一番のミルクをあまり飲まない子の場合
朝の離乳食のタイミングはいつにしていましたか?👶🍼

朝起きてミルク→その次のミルクのタイミングで離乳食も、
と言うのがよくあるスケジュールかと思いますが
朝も飲まない、次は離乳食があるのでおなかいっぱいで飲まない
となると1日のトータル量が減ってしまいませんか?
元々ミルクの飲みが良くないので迷っています🥲

コメント

ありさ

起きてすぐは、うちも飲むときと飲まないときがあります😣
私ももうすぐ離乳食が始まるのでどうしようか悩んでました😭
大体このくらいと決めた時間から1〜2時間ずれても大丈夫と言われたので、1回食のときは様子見ながら9〜12時頃のミルクのときに食べさせようと考えてます☺️
2回食になったら午前中で固定した方がいいと思いますが😣
まだ始めてないのであまり参考にならずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    遅くなりすみません💦

    悩みますよね🤣もともとミルク嫌いで飲まないので離乳食始まって余計飲まなくなりました😅離乳だから正しいは正しいのかもしれないですが少なすぎるんですよね、、笑
    今はとりあえず試行錯誤として朝一ミルク前に食べてもらってます!
    お互い頑張りましょ💪🔥🥹

    • 5月20日
deleted user

息子は起きる時間が遅めで
8:00~10:00の間でばらばらに起きるのですが、
起きたら離乳食の用意してお水飲ませつつ食べさせてます!☺️
その後にミルク飲ませてます!
朝イチにミルクやめて離乳食に変えてからは、スケジュール組みやすくなりました🙇🏻

離乳食始まったら、うちはトータル量は減ってましたが
問題なく体重は増えてたので大丈夫だと思います🥺

参考にならないと思いますがコメントさせていただきました🙇🏻🫧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    遅くなりすみません💦

    朝一が1番食べてくれるし機嫌いいしでわたしも今は朝一にあげてます😄どの情報みても大体朝から2回目のミルクのとき離乳食なので心配ですが1番合うやり方でいいんですかね🥹
    トータル量やっぱり減りますよね🥲元々飲まない子なので更に減って心配ですがそれが離乳なんですよね、、笑 はやく卒ミしたいです笑

    • 5月20日