妊娠・出産 便秘で浣腸をしていたら助産師に注意され、浣腸が陣痛を誘発することを知った。出産前の浣腸は陣痛促進のためだと納得。便秘が続く日々。 便秘が酷く便秘薬も効かないため即効性のある浣腸を使っていたところ 助産師さんにだめ!お腹張るから!といわれて調べたら陣痛誘発しちゃったりするんですね😨 過去2回の出産で浣腸されたことないけど よく聞く出産前に浣腸する、は陣痛促進の意味もあったんだ〜と納得しました😳 というアホなつぶやきです🤣 今日もしっかり便秘です🤦♀️ 最終更新:2022年5月18日 お気に入り 陣痛 便秘薬 出産前 助産師 はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月) コメント A 腸の収縮運動すると、その刺激で子宮も収縮するんですよ。 浣腸もそうですし、刺激物を食べた後など、腸が活発に収縮するので、赤ちゃんにはあまり宜しくないです😣💦 5月18日 はじめてのママリ🔰 3人目なのに初知りです!😳😳 刺激物もよくないんですね💦 今は腸が動いて無さすぎてます😂 胎動で便押してくれないかな〜と考えてます😂😂 逆に臨月なら浣腸もおっけーなんですかね?! 5月18日 A 臨月入っても36週はまだ早産になるので、37週過ぎの正産期に入ってからでしたら、割と何しても大丈夫だと思いますよ笑 5月18日 はじめてのママリ🔰 あ!さすがにそれはわかります😂😂 正産期入るまでは薬飲みつつ便秘と戦うことにします😂 5月18日 A 便秘辛いですねぇ😣😣💦.. 5月18日 おすすめのママリまとめ 陣痛・妊娠40週目・いつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・妊娠40週目・前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・妊娠41週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・便秘薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
3人目なのに初知りです!😳😳
刺激物もよくないんですね💦
今は腸が動いて無さすぎてます😂
胎動で便押してくれないかな〜と考えてます😂😂
逆に臨月なら浣腸もおっけーなんですかね?!
A
臨月入っても36週はまだ早産になるので、37週過ぎの正産期に入ってからでしたら、割と何しても大丈夫だと思いますよ笑
はじめてのママリ🔰
あ!さすがにそれはわかります😂😂
正産期入るまでは薬飲みつつ便秘と戦うことにします😂
A
便秘辛いですねぇ😣😣💦..