※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
ココロ・悩み

授乳卒業後、2歳3ヶ月の子どもがまだおっぱいを出すのは、プロラクチンの影響かどうか気になります。

授乳卒業後どのくらい
おっぱい出てましたか?

1才前におっぱい卒業して
今2歳3ヶ月です。
胸がチクッとしたので摘んでみたら
まだおっぱいが出ました。
またプロラクチンの数値が上がったのか
ただただ、出ただけなのか分からず
質問させてもらいました!

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時はしぼれば3ヶ月くらいは出てたかなと思います😳
2人目は1ヶ月くらいで何も出なくなりました!

  • にこちゃん

    にこちゃん

    やっぱりそうですよね😭
    上の子の時2ヶ月位は
    出てた記憶だったのですが
    今回の1年半は異常ですよね(´TωT`)

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溜まったままなのかも知れないですよね😳
    なんか溜まった母乳ががん化するからちゃんと搾りきった方がいいとか聞いたことあるので母乳外来みたいなとこいって1回搾ってもらってもいいかもですね😖😖

    • 5月18日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    そうですね😭
    行ってみたいと思います(。ᵕᴗᵕ。)
    ありがとうございます✨

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰🔰

友達は2年くらい出たって言ってました🙌

  • にこちゃん

    にこちゃん


    そーなんですね😲
    上の子の時は2ヶ月程で
    その後流産を、経験して母乳が出始めて高プロラクチン血症
    と言われて
    今回も高プロラクチン血症になったのか
    不安になり😥質問させて頂きました!
    触っていなくても
    2年ある方もおられるのですね👀

    • 5月18日