
コメント

真鞠
全てのカビが目視出来るわけではないと思います、空気中に漂っているのもありますし🙄💦
でもそんなに繁殖してたら、空間自体がカビ臭くなってそうです🤥

真鞠
そりゃあ、菌ですから、温度や湿度などの環境によってニオイがしたりしなかったり、増えやすい増えにくいなどはあると思います🤔
でも見えないから存在しない、ニオイしないからカビはいない、とも限らない、オバケみたいな存在ですね🤣
-
真鞠
う~ん、カビって大体家具の裏とか、見えづらいところに溜まるのでどうでしょうか😅
ホコリと同じようなもんなんで、ゼロにはできないですし、過度に気にしすぎても疲れちゃいますよ😂
ちゃんと換気してればカビっぽい部屋になりにくいと思います💡- 5月17日

はじめてのママリ🔰
本当にこわいですね。
白い壁紙に白いカビが生えたらみえますかね?

退会ユーザー
考えすぎだと思いますよ😅
白いカビもモコモコしますし、そりゃ空気中にもいるでしょうけどモコモコ増殖してないなら人間の免疫力で退治できますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
以前に食べ物に何回かカビを大量に生やしたから 気になって。- 5月18日
はじめてのママリ🔰
かび臭いのは日によって違ったりするのでしょうか?
冬はにおいはしないとか。