oto
なんで?の時期ありました😆
最終めんどくさくなって、知らん〜!って言っちゃってました(笑)
二児の母
うちはなに?です…。
私 いいよ〜
息子 いいよって何?
私 おっけーってことだよ
息子 おっけーなに?
私 大丈夫ってこと
息子 大丈夫?なに?
振り出しに戻るです…😂😂
退会ユーザー
何で?に答えまくってたら賢くなると聞いて答えまくってました!😂一緒に辞書引いて調べたりも。
今小学生ですが、ものすごく博識です🫢✨その時期抜けたら自分で調べるようになると思うので、その期間頑張って答えるか、諦めてわかんない!とあしらうかですかね😂
ちなみに私も子供の頃なんでなんで言う子だったそうですが、親がそんなのわかんないわーって全く答えなかったから、その内聞かなくなったって言ってました😂
ねりわさび
「これなに?期」が終わると「なんでなんで?期」が来ますよね…😱
最近あったのが息子が
「お母さん見て!これカッコイイでしょ!」とおもちゃを見せてきたので
「本当だね!カッコイイ!」
と答えると「なんで?」と首を傾げられて
「なんでって逆になんでよ!?」と終わりのないエンドレス地獄…😱
予想外のところで「なんで?」連発されると頭の中でザキヤマさんがしつこく「か〜ら〜の〜」と言ってるところが浮かんでしまいます🤣🤣
竹山さんの気持ちが少し理解出来た気がします🤣🤣
私の場合は答えられる範囲で答えて、調べて答えたりしますが、果てしなく続いて疲れた時は「あ!そうだ!」と別の話題にしちゃいます😱😱💦
コメント