![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おやつをあげず、補食について悩んでいます。栄養士に相談したら大丈夫と言われました。同じような経験の方いますか?身長や体重は標準で健康です。
補食としてのおやつをあげていない方いますか?
うちの子、一食一食ご飯を沢山食べるので
食べすぎを心配しておやつあげてないんです😅
栄養士さんに話したら、それでもいいと思いますって感じだったんですが
同じような方いらっしゃるかな?と気になりました🫢
身長、体重などは標準ですか?
健康面などはどうですか?
うちの子は標準体型で今のところ風邪ひいたりとかもなく健康です!
- ママリリ(1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
1歳過ぎの頃はあげてなかったですよ☺︎
欲しがらなければ無理にあげる必要はないかなーと思います。
徐々に覚えて欲しがり始めました😂
今はご飯あまり食べないので体重軽めですが、その頃は身長も体重も標準でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはご飯はあまり食べませんが、おやつばかり食べられても困るのでぐずったりしなければあげてないです😂
それでも身長、体重は成長曲線のど真ん中で健康面も全く問題ないです☺️
この前は鼻水が出ていましたが、熱や咳が出ることもなく早めに治りました。
![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリリ
おふたりとも回答ありがとうございます☺️
同じ様な方がいて安心しました🌟
コメント