
コメント

ままりん
お腹の上にガーゼおいてあげてますか?(゚ω゚)
ミルクを飲ませて機嫌がよくなった時間にいれてます!うちはだいたい7時から9時の間に入れます(^o^)

チワたん
ベビーバスの期間は、夕方を目安に17時頃を目標にしてました(^^)でも、なかなかタイミング合わずで前後はしてましたよ。
お風呂が苦手な子もいるみたいですけど、我が家はお風呂だよ~💓お風呂気持ちイイね~💓きれい、きれいしよーね~💓とか童謡みたいになんか歌歌ってました(´∇`)あとは、ゆーーっくり足からいれて、あぁ~気持ち!いいなぁーって言ってる間にアクビはじめてました😊きっとまだ、お家にも慣れてないのでびっくりしてるんでしょうね。
完ミの頃は、大体3時間間隔でした。粉ミルクは母乳と違って消化が遅いようで完母より間隔は長いって聞きました。グズった時は、あやしたり指を持っていって吸うようであればあげてました。
-
ゆな
やはり夕方とか早い時間の方がいいんですかね(´・ω・`)?
3時間経ってなくてもあげてました(´・ω・`)?- 11月20日
-
チワたん
ベビーバスの時は夕方でしたね。お風呂に変えてからは20時くらいになってます😓
これから寒くなる時期なら夕方の方がイイかも知れませんが、赤ちゃんの飲むタイミングに合わせてでいいと思いますよ👍
一回がまだ少ないと思うので、問題ないと思いますよ。男の子ですか?- 11月20日
-
ゆな
女の子です(´>_<`)!
60あげてます!- 11月20日
-
チワたん
60飲んで満足してますか?
まだ、満足感が分からないので飲みすぎて吐くかもしれないですが、もしかしたら足りてないかも知れないですね。
人それぞれなのですが、女の子は腹持ちがいいのでしっかり飲んでしっかり寝ますね😅
男の子は、ちょいちょい飲みしますけど(笑)- 11月20日

めろんそーだ
うちはお風呂好きみたいで基本的には入れるとあくびを始めて、ほーみたいな気持ち良さそうな顔になりますが眠たいときやお腹が空いているときは泣いちゃいます😰
なので眠たい時間や空腹時は避けて、お風呂の時間は大体16時半〜17時半の日が落ちる前にいれています!
あと一番は話しかけ続けるといいと思いました😊いいねー気持ちいいねー!お湯加減はどうかなー?ってハイテンションで話しかけると、おや?って顔して泣き止むのでその内にチャチャッと洗ってました(笑)
-
ゆな
空腹時はさけるんですね😳!
やはり早い時間の方がいいんですかね?
話しかけるのやってみます♪- 11月20日

みゆ
ベビーバスの頃は午前中に入れてました(o^^o)
一緒に入るようになってから夜にしました。
寒いのかな?
私は音楽かけたりしてましたよ(o^^o)
-
ゆな
早い時間の方がいいんですかね。?- 11月20日
-
みゆ
こちらも時間に余裕があったのも理由の一つでした。
午前中のほうが機嫌もいいですし(^^)- 11月20日

かんこ
お手手がお湯の中で自由になっていませんか?
新生児は、裸ん坊も苦手だけど
足や腕が自由になりすぎるのも苦手なようで
うちの子は、沐浴布をかけて腕を包み込んであげると落ち着きましたよ(^^)
右腕を洗う時は、左腕にきちんと沐浴布をかけてあげるだけで落ち着きました
新生児の頃は、16時に入れていました。
-
ゆな
決まった時間にいつもいれてました😳?
自由になってますね😵😵- 11月20日
-
かんこ
決まった時間に入れていましたよ(o^^o)
いまも時間は変わりましたが、毎日同じ時間にお風呂に入れています。- 11月20日

ゆゆゆm
うちの子はベビーバスの間ずっと、沐浴布かけててもギャン泣きでした(笑)
お風呂に一緒に入るようになってから暫くすると泣かなくなりました😁
-
ゆな
顔と頭洗ってるときは泣かないんですけど身体洗うと泣きますね😭💭
何時頃からお風呂一緒に入られました?- 11月20日
-
ゆゆゆm
沐浴は最初は朝の11時頃入れてました。
病院ではその時間に入れてもらってたので^^;
普通にお風呂入れるようになってからは夜の7時頃に入れてます。- 11月20日
ゆな
ガーゼおいてます\( ¨̮ )/
22時は遅いですかね((( °_° )))
ままりん
うちも始めその時間にしてたらぐずって早めました(^_^)