
コメント

退会ユーザー
私も1人目をホルモン補充周期にて移植をしてもらい授かりました😇
また、2人目妊活を始めましたが、同じようにいつからいけば良いのか悩んでいてクリニックに電話すると、1度目は今後の治療計画や検査などをするだけだったので、いつでも大丈夫な感じでした☺️
クリニックによって違うかもしれませんが🥲
退会ユーザー
私も1人目をホルモン補充周期にて移植をしてもらい授かりました😇
また、2人目妊活を始めましたが、同じようにいつからいけば良いのか悩んでいてクリニックに電話すると、1度目は今後の治療計画や検査などをするだけだったので、いつでも大丈夫な感じでした☺️
クリニックによって違うかもしれませんが🥲
「顕微授精」に関する質問
不妊治療を続けるか諦めるか。 いつもお世話になります。 男性不妊で32歳の時初めて顕微授精をして33歳で娘を授かりました。現在38歳です。2人目を希望しておりますが、中々上手くいきません。 2回目 移植→化…
長いですが、身近に話せる人がおらずこちらで吐き出させて下さい…😭 夫婦共に30代前半、私は多嚢胞で、3年前に1人目を自然妊娠していますが現在2人目不妊で体外・顕微授精を頑張っているところです。 数日前に7回目の採卵…
【移植した回数を教えてください】 30代前半 一人目自然妊娠 夫婦ともに検査は問題なし タイミング、人工授精 かすりもせず ひとつでも同じ状況の方、 体外受精 顕微授精で着床したのは何回目でしたか? 今のところ2…
妊活人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😊
同じような状況の方からのコメント嬉しいです🤍
なるほど!!いつでも大丈夫なんですね🥰タイミングを見て行こうと思います😊参考になりました!ありがとうございました💓