
コメント

はじめてのママリ
顕微授精で、女の子を無事に出産しましたが、運動の発達だけ他の子と比べて遅いです😢
あと治りますが、いちご状血管腫の持病もあります!
不安な気持ちもあると思いますが、
私は出生前診断しました!
特に問題はなかったものの、現在は⬆️のような感じです。
不安にさせてしまったらすみません🙇♀️

mama
2人とも顕微授精ですが、発達障害とは言われたことはないですよ😊
保育園に行ってますが、他の子と何も変わらず元気にすくすく育っています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり遺伝や確率の方が要素としては大きいですよね😣
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 7月31日

はじめてのママリ🔰
今2歳2ヶ月の女の子👧です。発語も多くなり、人とのコミュニケーションが大好きな子です❤️
こちらの話にも理解を示しているので、イヤイヤ期ではありますが、発達障害だとは思った事はありません。
保育園でも指摘された事はないです。
運動面の発達も特に遅くはなかったです。
今、第二子妊娠中で同じく顕微授精です。なので、心配になるお気持ち良くわかります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
無事に成長されているお話が聞けて嬉しいです!
確率の話なのかもしれませんが、心配なってしまいますよね、、、- 8月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
周りと比べたりすると不安になりますよね😣
目が合いにくいなどの特性?は今のところなさそうという感じでしょうか?😲
失礼な質問すみません🙇♀️
はじめてのママリ
目が合いにくい特性はないですね🙂
ちゃんと目があって名前呼ぶと笑ってるので、歩くのに時間がかかってます…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!参考にさせていただきます。返信ありがとうございます🙇♀️
参考になるかわからないですが、姪っ子甥っ子は1歳3ヶ月でもまだ歩く気配なかったので娘さんももしかしたらこれからかもしれません!私が偉そうにすみません💦
はじめてのママリ
そうなんですね💦
周りに子供がいないので、お話聞けて嬉しいです!!偉そうにだなんて思わないでください😊
ありがとうございます🙇🏻♀️