

テレホン
何か痛みとか出血とかない限り検診意外で見てもらう事って出来るんですか?県によって違うかもですが、痛みがあって受診した時は保険が聞いたので、数千円でしたよー!確かに動いてるか心配な時期ですよね…胎動もないですしね。私も今16週で胎動がないので、検診が待ち遠しいです。

コグママ
一万円あれば間に合うと思いますが、何事もなければとうぶん1ヶ月毎の検診です。
妊婦検診の他に何度もいくとお財布が軽くなってしまいます(@@;)
お腹の我が子を信じてゆったりと過ごすのがいいですよ。
出血や腹痛の時は別ですが。

maman♡♡
おめでとうございます❤️
わかりますわかります!
私も無駄に病院行ってエコーしてもらいました!(笑)
心配ですよね
受診券みたいなのありませんか?14枚使えるやつで…住んでるとこにもよるかもしれませんが…。
券使ったので高くはなかったですよ!⭐︎

mai_t
今、受診している病院とは別の病院に行かれるのですか?
エコー検査だけ っていうのは
よくわかりませんが、私が今通っている病院では、母子手帳についている受診券使う前は5000円前後、支払ってました。 初めて行く病院だと、それプラス初診料ですね。

E
出来ないんですかね?(⊙⊙)一度連絡してから行こうとは思ってはいるんですが…
胎動がないと不安ですよね…やっぱり赤ちゃんを信じて検診日まで待つべきですかねー

E
お金がいっぱいあるわけでないし検診日待つのもありですね!ありがとうございますm(*_ _)m

E
同じくを思ってるママさん多いんですね!受診券はあります!それが使えるならそれを頼りにしてみます(^v^)ありがとうございます

E
エコー検診だけっていうのは出来ないのですかね?安易に質問してしまって申しわけない。同じ病院には通う予定ですが5000円は結構痛いですね;_;検診日待ってみようかな。ありがとうございます

みし
私は胎動を感じ始めた6,7ヶ月の頃、
ん?今日は胎動が全然無い…赤ちゃん臍帯過捻転で死んじゃった⁈と思い、急いで病院に行きエコーしてもらいました。
先生に胎動が無いことを話し、先生はエコーしてくれて、「ちゃんと動いてるよ!」と少し怒り口調で言われました!笑
私は恥ずかしくなってしまいましたf^_^;)
病院に依ると思いますが、私はエコーのみで、助成券も出してないと思いますが、300円で済みました。
まだ小さい8ヶ月未満の赤ちゃんは、胎動は微かなもので、寝っ転がり気を集中させていないと感じられないと言われました。
なので、日中の家事や、仕事中などは感じられなくても問題ありません。
赤ちゃんを心配するよりも、赤ちゃんが生まれたら出来る楽しい事などを想像した方が、赤ちゃんの為にも良いですよ(^_^)

ああ
わたしもそのくらいのとき、すごく心配になってました!
なので、エンジェルサウンドをかいました❀
少し値段しますが、検診外で何度もみてもらったりすることを考えると安いものでした◡̈
今は胎動を感じますが、少ないなと思った時とか、旦那にきかせるのに使ってます◡̈

E
何ヶ月になっても赤ちゃんを心配するママの気持ちは同じなんですね(´nωn`)なんか安心しました。
強いママになります!ありがとうございます

E
エンジェルサウンドよく聞きますね!たしか10000万円くらいでしたかね?良さげなので旦那と購入の相談をしてみます(°ω°)ありがとうございます

E
1万円の間違いでした(笑)なんだ10000万円って!(笑)
コメント