
セカンドカーの(一括)購入を迷っています🌀 現在ミニバン所有。旦那の職…
セカンドカーの(一括)購入を迷っています🌀
現在ミニバン所有。
旦那の職場→家から自転車で10分。
上の子の園は自転車で行けるが、下の子の園(まだ決まってないが)は車必須。
ガソリンは月7000円(お出かけが多いと2回入れる時もある)。
0歳児が入園できれば私が主に車を使うことになり、、、
家から職場まで40分、その間に上の子、下の子別々の園に送迎。
懸念点↓
別々の園の送迎がちょい乗りで燃費悪くなる?
★何かあった時に旦那が乗れるように家に車があった方が良いのか?
道が狭い。
駐車場を借りる必要あり。
その他諸々の維持費。
購入しなかった場合、月のガソリン給油が2.3回になりますが、
それでも2台目の維持費に比べたら安いですよね🤔
1番の懸念点は★です。
ご意見お聞かせください🙇♀️🙇♀️
- ママリ

さしみ
うちも引越し前は同じような感じでした!
主人は基本自分で行き、雨の日は私が送る(帰りは歩いて帰ってくる)で過ごしていましたが、特に不都合とかは無かったですね🤔
戸建てに引っ越したので今は2台ありますが、なくてもやっていけるかなーとは思ってます笑
でも2台あると別々に行動できるので余裕はありますね!

ママリ
何かあった時用に旦那さんが乗る機会が月に何度ありそうかで決めます。
旦那さんが車が無いと困る時はタクシーを割り切って使えばいいかなと。
年間の保険料や駐車場代VSタクシー代で比較します。
どちらが安いかでうちなら決めます🤔
うちはそれで1台所有です。
もう1台ある方が便利で楽ですが💦
年間で考えると1台増えると結構お金かかっちゃうので別にまわしてます。
チョイ乗りでガソリンくいやすいのは悩みますがお考えの通りもう1台所有する費用よりは安いですよね🤔

はじめてのママリ🔰
乗用車、軽2台持ちです!
うちがママリさんの状況ならとりあえず様子見ですかね💦

ママリ
皆さんコメントありがとうございます🙇♀️とても参考になりました!夫とも相談してみます!
コメント