※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が幼稚園に行きたがらなくなった理由は、お友達からの言葉がショックだったからかもしれません。親としてどう対応すべきか悩んでいます。

今年入園した息子が急に幼稚園へ行きたがらなくなりました。それまでは、喜んで行っていたのに理由を聞くと「〇〇君(息子)は何言ってるか意味分かんない」と女の子のお友達から言われたそうです。
確かに2月生まれで、言葉もまだカタコトですが、お友達が大好きな息子にとってショックな言葉だったのかもしれません。
かといってそう言った女の子のお友達が悪いのではなく、親の私が何と言って息子に声をかけて幼稚園に向かわせるべきでしょうか?
息子も学んでいる途中なのだと思いますが、今日も「お友達怖い、、幼稚園嫌い、、」と泣きながら登園していきました。

コメント

ちゃ

まずは先生にお子さんが言っていることをそのまんま伝えて、対応してもらうのがいいと思います🙆‍♀️
お子さんには、
そうだったんだね、ままおうちでご飯作って待ってるからね、帰ってきたらまたお話聞かせてね!で送り出して、帰ってきたらたくさんたくさん褒めて、大好きだよって伝えてあげてください💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私の気持ちが楽になりました。
    そうですね!そうやって声をかけてやります😊
    ありがとうございました😊

    • 5月17日
  • ちゃ

    ちゃ

    うちも下の子2月生まれなのでお気持ちわかります🥲
    お子さんがまた楽しく通えますように🌈

    • 5月17日
deleted user

うちも同じようなこと、去年ありました!

その時は、「一緒に楽しく遊んでくれる子と遊べばいいんじゃない」と言いました😂笑

あんまり幼稚園の中のことは分からないし、介入もできないし、だからこそアドバイスも的確にはできないので、他の子と遊べばいいんじゃない?それでもその子と遊びたいならがんばったらいいんじゃない?と、娘に決めさせてました!

それでも幼稚園ヤダーと言われたら、じゃあ先生にお話ししてみたら?とか、先生〇〇に会えなくて寂しがってたよー、〇〇君とは仲良しだし、その子に会いに今日は行けばいいんじゃない?
とか😂

そしたら少ししてから、行く!となってました!最初は何かしら理由言って行きたくないーってなってましたよ😞✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談してよかったです。
    安心してホッとしました!私が1人で考えていても抜け出せない悩みに心を病んでいたからです。
    そうですね😊
    そのような感じで声をかけてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月17日
ママリ

私も2月生まれの年少入園した息子がいます。
よく喋りますが同じくまだまだ何を言ってるのか万人に通じる発音じゃないことが多く心配だなぁと思ってるところです😅
お子さんの気持ちを考えると切ないですね…でもお子さんしっかりこういうことがあったと伝えられるんですから立派だと思います😊
先生に伝えておいていいと思います😊お子さんには悲しかったね、でもたくさんお話ししていいんだよ、上手に伝えてくれてちゃんとママに伝わってるよ、教えてくれてありがとう、と私なら伝えるかなと思います!
泣きながら登園したとは胸が痛いですね😭アドバイスにはなってないと思いますがコメント失礼しました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    それまではスキップするような感じで登園していたのが、急に嫌だと言ってきたので私も初めは辛かったです。
    何て声をかけたらいいのか、先生にいうべきか、休ませるのか、とグルグル考えていました。相談してホッとしました。今日は笑顔で迎えに行き、そのように声をかけてあげようと思います😊

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    まだ通いはじめて1ヶ月不安もありますよね😭
    先生に伝えておけばお子さんが楽しく過ごせるようにフォローしてくれると思うので迷わず伝えていいと思います😊
    こんなに優しいママがいらっしゃるんですからお子さんは心強いですね☺️お子さんがまた楽しく登園できますように✨

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中を押して頂きありがとうございます!こちらが元気をもらいました!
    相談させてもらってよかったです😊
    そうしてみます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私だったら先生に伝えます🙆‍♀
そうすると先生も気にかけて見てくれますし
大体そういうイジワル言う子は他の子にも言ってたり、気が強い子なので要注意です😅

イジワルがエスカレートすることもあるので、息子さんに我慢させるのではなく、先生からその女の子に人の“嫌がることは言っちゃダメ”ということを教えていってもらった方が解決すると思います☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    1人で考えてると、訳がわからなくなって相談してよかったです😊
    先生に言うことは悪いことではないですね、勇気が出ました!ありがとうございます😊

    • 5月17日
ママリ🔰

はじめまして!
うちも今年から幼稚園に入園した3歳の男の子がいます。同じですね!
うちの子も楽しそうでしたが、やはりGW過ぎたあたりから、「行かないー」と言ったりしてます💦
でも、お迎えの時は先生から「楽しく遊べてます」って言われてるので、うちの場合は多分気分かなと思ってます😅
ちゃんと理由言えてるなんてすごいじゃないですか!
先生に伝えて様子をみてもらってください。
状況は違いますが、幼稚園の入口でうちの子は「行かない」と言うので、先生におはようだけ言いに行こう?と声掛けしてます。
おはようの後にダメそうなら連れて帰るつもりでいつも声掛けてます😂
先生の所まで行けると、何事も無かったかのように教室に入っていきますが💦
ママさんは、1日がんばったお子さんにぎゅーって抱きしめて頑張ったねおかえりーって言ってあげてください♥️
また泣いてしまって理由を言っていたら、そうなんだね、ママはちゃんと〇〇くんの言ってること伝わってるから大丈夫だよ!って伝えてあげてください!
先生も沢山の子供をみているので、会話までは聞いてませんし、誰かが泣いてから気がついて理由を聞いてくれますが、子供ですので上手く話せないことも多かったりかと思います。
なので、先生には絶対伝えた方がいいですし、ちゃんと気にして見てくれるようになりますよ!!
初めての集団生活で、いろんなお友達がいて、特に女の子はしっかりしていて、はっきり言葉も出ていて、男の子とは違うなーと感じる毎日です。
親も初めての経験で悩みはつきませんが、また楽しく幼稚園に通えますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心のこもったメッセージをありがとうございます!
    息子は幼い頃からお友達が大好きだったので、ショックだったのでしょうか。
    親の私はどうすべきか、1人で考えていても答えが出ず悩んでいましたが、アドバイスを頂き本当に助かりました!
    確かに女の子はしっかりしていて男の子とは違いますよね。先生に状況だけ伝えて息子にもそのような言葉を伝えてみます!

    • 5月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    実は昨日、うちの子が教室に入る道を仁王立ちで塞ぎ、子供を睨みつけていた女の子がいて、私も様子見してたとこで、思わずコメントを💦
    うちの子は全く気にしてなかったので様子見にしてますが、子供が伝えてくるという事は、何かしら心がぎゅーってなってるので、是非ママさんが動いて欲しいなと思った次第です。
    今日もまた教室からでてきたのですが、女の子のほうから「おはよう」と声をかけてもらってたので、少し安心してるところです。
    親がどこまで、、とホントに悩みますがお互い頑張りましょうね!!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて、ありがたいコメントをありがとうございます!
    はじめての事で、相談できるママ友もおらず、どうしたら良いのか悩んでいたので心の救われました。
    1人っ子なのにお友達が大好きでよく寄っていくのですが、話が通じなかったら、煙たがられてもしょうがないかもしれませんが、どうしたらよいか悩んでいました😭
    ありがとうございます!そのようにしてみます!

    • 5月17日
はじめてのママリ

怖かったこと、悲しかったことを伝えられることがまずとても偉い👏✨息子さんも素晴らしいしママさんとの信頼関係バッチリですね!

読んだだけなのではっきりは分からないですが…私もママさんと同じく、その女の子も意地悪言ってやろう!と思って言ったのではないんじゃないかなと思います。そして、 親が最初から相手を悪く言わない態度も大事かなと思います。そういうマイナスなことを伝えてきたときに、親子が同じようにテンション下がって、🥲😣😢ってならないように、気持ちの共感はもちろんしつつ、そうか〜!でも、どうってことないよーん!って態度でいるようにしてます。

それは悲しかったね〜、一生懸命伝えようとしてるもんね。でも、ママもパパも先生もお友だちも、みーんなあなたと同じだよ〜😉最初からお喋り上手な人なんていないんだよ、みんなだんだん上手になっていくんだよ。あなたは今上手になっていく途中にいるだけ、自信持ちな〜☺️その子も意地悪で言ったんじゃないんじゃないかな?もしまた言われたら「悲しいよ」って気持ち伝えてみたら?😆

って私ならつとめて前向きに明るく伝えます😊逆に楽しかったよー!と報告してきたことは「なにしたの?」「だれと?」「なにいろだった?」「どんな色だったの?」「それは楽しそうだ〜!」とたくさん聞き出します!子どもの中で悲しかったことの重要度を下げて、楽しいことの重要度を上げるようにします。

長く長くなってしまってすみません💦きっと大丈夫ですよ!こちらも胸が痛くなるようなエピソードですが、来週にはきっと息子さんの気持ちが前向きになります👏🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涙が出そうになるくらいの心のこもったメッセージをありがとうございます😭
    このメッセージを読んで、あ〜私は一緒にテンション下げていたなぁと反省です😥はじめでの事でついつい⤵︎になっていました。でも今からでも間に合うと思うのでにゃーままさんみたいに、どーってことない!って、どんとしてようと思います!
    親も成長させられますね😊
    本当にありがとうございます!自分の気持ちをお友達に伝える勉強ですね!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒に悲しむこともとても大切だと思うので、今回はきっとママさんが一緒に悲しんでくれてよかったと思います💪初めての幼稚園だし尚更ですよね😊

    幼稚園教諭していたころ、ママさんが心配性でよく相談に来られるご家庭のお子さんは、敏感なタイプが多かったなと記憶しています。少しでもマイナスなことがあると、ズーンと暗いお顔をしているような。もちろん細かいことを園に相談しない方がいい!ということではありませんし、敏感な子はダメとかそういうことではありません😆

    まっいっか〜!の切り替えもこれから練習しておけば今後の友だち関係や色んなことに良いんじゃないかなと思うようになりました🌸
    帰りは笑顔でいてくれるといいですね😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にありがたいお言葉をありがとうございます!
    やはり、これは親の成長でもありますね😊
    息子が成長するにつれ、気持ちの切り替えができるように親の私がそう言う背中を見せてあげられるように頑張りますね!
    今日は元気に笑顔で抱きしめてあげられるように迎えに行ってきます!
    本当に助かりました😊

    • 5月17日