※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
住まい

今年旦那が急死しました。自治会についてです。コロナ禍で引っ越しをし…

今年旦那が急死しました。

自治会についてです。

コロナ禍で引っ越しをしたので
引っ越し時の挨拶ぐらいで
行事ごとは今までなく
近所の方との関わりは
あまりありません。

私の組は、
昔ながらの地主さんと
若い方半々ぐらいなイメージです。

最近、建ったあそこね。
ってかんじだと思います。

旦那が亡くなって
間もなくの地域の掃除は
自分の状況的に参加できず…

モヤモヤしていたので
組長さんと自治会長さんには
最近、状況を話して色々気を遣って
頂いています。


ただ、娘が1年生の年に
組長が回ってきます。。

自治会に入っていたら
地域の人との関わりは
よりあると思います。
助けてもらえることも
あるとは思いますが
仕事もしていて
組長…

ちょっと考えてしまいます。
組長になるギリギリで
抜けるのはやらしいし、
なかなか旦那が亡くなったことを
関わりのない方と話すのも
気を遣わずだろうと思うと
難しいです…

なかなか同じ境遇の方は
いないと思いますが、
アドバイス頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

免除してもらえないのですか??うちの自治体は独り身の人の組長免除してくれてます。育児の事も含めて相談してみてください。組全体で検討してくれると思います。

  • ありちゃん

    ありちゃん


    旦那が亡くなった話をした時に
    組長と自治会長さんに話をしたら
    免除の話をされなくて
    またゆっくり考えてみて。
    と言われました…


    もう一度聞いてみたいですが、
    免除前提だと図々しく
    聞こえてしまうかもしれないので
    難しいですね…

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分こちらから厳しいと言わないとみんなやりたくない事なので、免除してあげるよ!とは言われないと思います。そのうえ、組全体の同意がないと不平不満がでるので、個人的な意見でしなくていいよとは言えないんだと思います。

    前提でいいと思います。実質かなり厳しいと思いますし、そちらの自治体がどれほどのめんどくささかわかりませんが、うちはかなりめんどくさいです💦組長の仕事が多すぎる上に組中歩き回りポストにものを投函したりするのが、週に1.2回あります、働きながら子育てして、それもしては到底一人じゃ無理です💦その上会議なんてあった日は夜がほとんどだと思うので、子供を連れて行くにしても遅くなるし、せめて大きくなるまでは免除してほしいと言ってみたらどうですかね💦無理と言われたら仕方ないですが、言ったもん勝ちです!

    • 5月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    コロナ禍でまだどんな行事が
    あるのか、どれだけ面倒臭い
    のか何をするのかもわかりません。
    どうやら地域対抗運動会とかが
    あるみたいです…

    ここ1年は、組長さん
    集金ぐらいしか
    やってないのでは?
    と思うぐらいでした…

    無理だと思いますよね。
    絶対キャパオーバーです…

    でも、ちょっと頑張りたいですが
    地域の人にはわかってもらえるよう
    できる範囲で掃除等
    参加してゴマスリします😭

    • 5月17日
げーまー

今組長ですが夫婦でもしんどいです。
共働きなので余計…
うちの班は44世帯あって
集金期間も1ヶ月もなく…
免除できるならしてもらって
お子さんがもう少し大きくなって
手がかからなくなったときにやるとか…
コロナ禍と言ってますが今年は
去年みたいに…とはいかず行事は
結構ありそうです…😅

みず

うちのところは事情があったりすると順番入れ替えてくれますよ。
里帰りで何ヶ月も居ないので順番入れ替えてほしいとかそんな理由でもいけてたのでもし近所であったときに順番入れ換えは可能かだけでも聞いたらどうですかね?一年生はなにかとバタバタしますし。上手く行けば免除してもらえるかも。

Maddie

事情は違うのですが、うちは引っ越しした翌年に家の立地的に順番が来そうだったのですが、前の方が子供も小さいし何も分からないのに大変やし、今回は飛ばしてもらうように言ってあげる、と言ってくださり、甘えました。次当たるのは13年後くらいです。

でも、今思えばコロナ禍で行事が少ない今したら良かったと思いました。

ままり

シングルで仕事しながらやってる方も正直いるので、多分今回は免除をお願いしたいと伝えたら事情顧慮してもらえるとは思いますが、永遠に考慮というのは厳しいのではないかなと思います。
うちは夫婦いますが引っ越してきて1年半後、下の子が産まれる年に回ってきて、順番だからと飛ばしてすらもらえませんでした😅

そちらの住人さんは理解があるようなので今回は免除してもらえるんじゃないかなぁと思います。
気になるなら早々に自治会をやめても良いと思いますよ😊
うちは来年上が一年生になりますが、子供会は入らず自治会は継続します。本当は自治会辞めようと思ったんですけどね😂
こだわっていないのであれば、早くやめてしまったほうが楽だとも思いますよ。
入ってなくても地域との関わりが絶たれるわけじゃないですし😊

ママリ

「まだ精神的にしんどい、子供が高学年になるくらいまでは厳しい・・・」みたいな感じなら言いやすいんじゃないでしょうか??

ママちゃん

自治会長さんも今はそうですが、組長が回ってくる頃には同じ方じゃないです。

なので今はそのままで話を流しておいて、娘さんが1年生ってまだ先ですよね。
時期が近づいてきて本当に無理なときは『無理です』でいけばいいと思います。

旦那さんも急死されたとのことですが、何年か先のことなんて誰にもわからないです。

( ´ー`)

そうなのですね💦

ご迷惑をおかけしてしまうといけないので 自治会やめようと思うのですが…って 伝えたて それなら 免除しましょうってなったら してもらって
話がでなかったら やめるとかは どうでしょうか🍀

ゆり

わたしの姉が旦那さんが亡くなった年に組長が回ってきました。
引っ越したばかりでなにもわからず隣の家の人に教えてもらいながらやってました💦
その頃はコロナ前だったので集会とかありましたがいまはないのなら今やったほうが楽?かなと思います。
まだ数年先なのでわからないですが。。

ありちゃんさんの代わりに組長する事になった人がいい人とは限らないですし、旦那さん亡くなられたからこそ近所付き合いをより大切にしたほうがいいのかなと思いました。

  • ゆり

    ゆり

    当時子どもが小1、年中、0歳でした。

    • 5月23日
おもち

まだまだ先ですよね。

その時に一人でやるのはなかなか
厳しくて….とお断りするのもありだと思いますよ!!
とりあえず今年、来年あたりはまだ入っていて
その後抜けるのもアリだと思いますし…..

ゆっくり休めてくださいね。

はじめてのママリ🔰

亡くなったばかりの年であれば考慮はされるかと思うのですが、まだ先の話ですし、シングルでも回るものは回ってくる場合があります💦

私も以前子供3人のシングルでやっていましたが、その時の状況次第だと思います💦
シングルだから、これから先の役員は全て免除で、、
とは言われないと思います💦
その時の状況に応じて要相談になるので、その時にまた相談ですね💦
今言われないのは普通かなと思います