![いそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児の大きさや検査結果が気になります。同じ状況で健康な赤ちゃんを産んだ方の経験を知りたいです。
ダウン症などについての質問なので
不快に思われる方もいるかと思います。
13w5dです。
胎児の大きさは65mmと小さめ
gで表すと30~35g程らしいです。
遅めの胎児ドックだったためかNTは測るほどなく
軟骨は2.5mmと平均基準値の1番下でした....
遅めの胎児ドックだったのにも平均値の1番したというのは
とても不安です。大きさも小さめです。
同じような状況でも無事健康に
産まれた方いらっしゃいますでしょうか?
- いそ(妊娠29週目, 2歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初期胎児ドックを一人目のとき受けました。
確率などは出しませんでしたか?😳
いそ
エコーのみで確率は出されませんでした😔
その確率というのはクアトロ検査とはまた別なものでしょうか...?
ママリ
早めの検査だったので、クワトロではなくて、母体の血液検査をしました。
11週から13週で受けました。
ママリ
不安ですよね🥲🥲
わたしも今妊娠7週なんですが、今回はniptと初期胎児ドックを受ける予定です🥲🥲