※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期の献立について、バラバラに野菜をストックしている女性がいます。かぼちゃがゆやしらすとほうれん草を別々に調理し、後で混ぜ合わせています。他の方も一緒に調理しているのか気になっています。

離乳食中期

本やインスタを見ていたら

しらすとキャベツのとろとろ
かぼちゃがゆ

など献立が出てきますが、それは最初からそれで作るんでしょうか?

私は全部の野菜をバラバラにストックしています。


かぼちゃがゆだったらおかゆとかぼちゃをそれぞれチンしてから、混ぜ合わせています。

おかゆじゃなくてもええしらすとほうれん草のバラバラストックで、温めてから和えてます。

皆さん一緒に調理してるのでしょうか?

コメント

deleted user

うちは後期まではそんな感じでバラバラで冷凍して解凍してから合わせるって感じでした。
3回食軌道に乗ってからは最初から調味料とかも入れて作って冷凍してました。

はじめてのママリ🔰

わたしもバラバラなの混ぜてレンチンしてましたよ笑
幼児期から取り分けで別に作ってます。
離乳食そんな食べないし、大量に作っても毎日それ食べるとかだと子供も飽きるし…
ストック組み合わせてそれっぽいの作ってました笑
あとはベビーフード