
3人目妊娠、会社に報告時期。先輩の出産もあるが、土曜に産院へ。報告はいつが適切でしょうか。
予想外の3人目妊娠、会社にどう報告すれば…
今日、妊娠検査薬にて3人目妊娠がわかりました。
避妊はしていたものの、一回外れて(生々しくすみません…)しまったときの子のようです。
3人目はいつかほしいと思っていたものの、女の子の産み分けも考えていたので、まだまだと思ってました。
それに加えて、この五月から下の子も保育園に預け、復帰したばかりです。
このままいけば、1月頭に出産、11月後半から12月には産休入りになります。
この間、会社の上司と面談したばかりなのにどうしようかと思っています。
一個上の先輩も10月頭出産だと聞いたばかりです…
皆さん、この場合いつごろ報告されますか。
今週土曜に産院に行く予定ではあります。
- せさみん(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ご懐妊おめでとうございます🎀
4年間の不妊治療を経て只今二人目妊娠中のものです🙋✨
赤ちゃんは授かりものですので
いつお腹の中に来てくれても
みんな悪い顔はしないと思います!
私なら母子手帳をもらったタイミングで上長に報告すると思います❤️

とら
こんにちは!
まだ安定期に入っていないので他言はしないでほしいのをお願いしつつ上の人にだけ伝えるのはどうでしょうか?
-
せさみん
そうですね。
今週受診して、週数も確認して、折を見て直属上司だけ伝えようと思います。- 5月16日

ままり⭐︎
私は2月に復帰しますって連絡して保育園も決まった後3月に妊娠してるのに気付きました😂
わたしは病院に行って心拍確認後すぐに言いました。
実は先日妊娠がわかりました…すみません。5月復帰して10月にまた産休に入らせていただきたいと思ってますって伝えたらあー!そうなん!了解。体に気をつけてねーって感じでした🤔
気まずいのはめちゃくちゃわかります🫠が心拍確認できたらなるべく早く連絡した方がいいとおもいます!
-
せさみん
うわー、おなじような状況ですね!
私の場合、復帰後にわかった形なので、ガチガチの業務量です。。
下期調整してもらえたら良いな…
安定期までいわないどくかなとか思ってましたが、黙ってる方が迷惑ですよね。- 5月16日
-
ままり⭐︎
なかなか辛いですね😭でもわたしの場合伝えたのに業務量は変わらなかったです🤣社長と副社長しか知らなかったみたいで産休直前に現場の人が知らなかったことに気付きました笑
現場の人はともかく上の人だけに伝えるのもありだと思います!- 5月16日
-
せさみん
そうなんですね…!
私も減らないかもしれないです。先輩も産休なので。
ギリギリまで業務して、引き継いでってかんじになりそうです。
直属の上司2人には伝えようかと思います。- 5月16日

にこママ
こんにちは!わたしも3人目妊娠して、4月復帰したばかりで11月くらいに産休になりそうです。先日心拍確認できたので、今日にでも上司には言おうか、どうしようかドキドキしながら通勤電車ゆられてます。笑
-
せさみん
心拍確認おめでとうございます!
もうお話されたのでしょうか…💓
ドキドキしますよね。
私も今週土曜に病院に行って、その場で心拍確認できれば、来週の個別ミーティングでお話しようかなと考えています。- 5月17日
-
にこママ
今日話そうと思ったのですが茶おりがでて😭もう少し様子見て次の検診で無事だったら言おうかなと思います😭😭
- 5月17日
-
せさみん
お大事にされてください!
お互い会社にうまく報告して、無事に第三子が産まれますように❤️- 5月17日

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます☺️
無責任なことは言えないですが、客観的にみれば、復帰後すぐとか、年子とか、本来は責められることではないです。むしろ祝福されること㊗️
🙌
だけど、気にしてしまう気持ちもものすごく分かります。良い顔しない人も中にはいるかもしれません。(←こういうのが地味に少子化に影響してる気がする)社会で働くって本当面倒ですよね。
でも余り気にしすぎないで、自分の人生を歩んでいってください!
責めてきた人が、せさみんさんを幸せにしてくれる訳ではありません。
そして案外心配してるのは自分だけかも、報告したら杞憂だった、になるかもです😊頑張ってください!
-
せさみん
ありがとうございます。
職場の上司は未婚女性のバリキャリでして…
会社自体は子育てに理解ある方かと思いますが、心象めちゃくちゃ悪くなるなと…
まあ、復帰してから必死に働けば良いのかなとは思いますが。
ひとまず、週末病院に行ってから今後の動きどうするか考えようと思います。- 5月17日
せさみん
今日もリモートにて業務中なのですが、妊娠がわかってから、頭のなか真っ白です笑
私は、1人目の前中期流産を経験しています。
復帰直後、年子での妊娠に罪悪感があり、中絶しなくちゃかなとか考えてしまってました…
そうですね。
母子手帳もらってから、上司に話そうと思います。
心の中では、3人目がこんな早くきてくれて嬉しいという気持ちがあります…男三兄弟になりそうで怖いですが笑