![のち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療5年目で自然妊娠した33歳女性が、ホテル清掃のパートを始めて2ヶ月。妊娠5wで悩み、走り回る仕事を続けるべきか相談中。
不妊治療5年目にして自然妊娠した33歳です。
治療が頭から離れずパートを3月から新しく始めました。
ホテルの清掃です。日曜日だけですが、朝から夕方まで掃除用具とクイックルワイパーを持ち、各部屋移動の為、バタバタ走り回り、シーツを替えるので腰も曲げます。
まだパートを始めて2ヶ月しか経っていませんが、5月のはじめに陽性反応で5wあたりと言われました。
今日病院へ行き、心拍確認できました。
まだつわりは始まっていませんが、このままパートを続けていいのか、辞めるべきなのか悩んでいます。
・バタバタ走り回って何かあったら…
・これからつわりが始まるかもしれない
(つわりがないかもしれない)
・毎週日曜日体を動かすから運動不足解消になる
・安静にしていたら考えてしまう(悪循環?)
と、良い点、悪い点があり、悩んでいます。
このように走り回る仕事をされていた方、どうされましたか?
回答、宜しくお願い致します。
- のち🔰
コメント
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
走る点については、出血などがなければ特に問題ないですよ。
つわりを酷さは人によって異なりますから、始まってから考えればいいかと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
環境が変わりお子さんができたのだと思います!もちろん不妊治療を続けてきたおかげもありますが環境が変われば子どもが欲しいの気持ちが少しでも忘れる時間ができその隙間に命がやってくる
そうさせてくれたお仕事は今辞めるタイミングではないような気がします
-
のち🔰
回答ありがとうございます!!
確かに環境が変わったからかもしれないです(*^_^*)
運動不足解消にはとてもいい職場なので、上の人に今の状態と今後について伝えてみることにします(*^_^*)
ありがとうございます!!- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね✨子どもの事を優先するのも大事ですが赤ちゃんの重荷になってはいけません。つわりが辛くなったら辛いと言える人が1人でも多い方が赤ちゃんがママのそばに安心していれると思います。無理は良くありませんが何事も縁なので大事になさられているままでいいと思います。
- 5月16日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
上の方と同じく、つわりや体調不良を感じてから決断してもいいと思います😊
わたしは週1ペースで飛行機乗って出張を繰り返していましたが(走り回るわけではないですが💦)、お腹出てくるまで出張で対応していました😂
でもご無理なさらず✨
-
のち🔰
回答ありがとうございます!!
週1で飛行機!!ビックリ!!
そうですね、決断を早めず何か体調に変化が出てきたら考えることにします!
ありがとうございます!!- 5月16日
のち🔰
回答ありがとうございます!!
特に問題ないのですね!
考え過ぎですね、すいません(^_^;)
確かに始まってから考えた方がいいですね…。
ありがとうございます!!