
他県に引っ越した際、ナンバープレートの変更は必須でしょうか。元の県に戻る予定があるため、変更を迷っています。自動車税の通知が元の住所から転送されてきており、転送期間が終わると困ります。マンション駐車場では他県ナンバーの車をよく見かけますが、皆さんはどうされているのでしょうか。
車のナンバープレートについて
他県に引っ越した場合、車のナンバープレートの変更は必ずしないといけないのでしょうか?2年後に元の県に戻るのでそのままにしておこうかなーとか思ったのですが、自動車税の通知が元の住所から転送して送られてきたのですが、郵便局の転送期間が終われば送られなくなるので困るなぁと。。
他県ナンバーの車をマンション駐車場でも結構見るのですが皆さんどうされてるんだろう…同じような方おられますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

だめな人間
普通車ですか?
普通車ならまぁしなくても問題ないです!転送が終われば、県に自動車税を払ってるので電話かけて住所変更したらいいです✨

かけりょう
ナンバーはそのままで大丈夫ですよ。
納税書の封筒に管轄の事務所が書いてあるのでそこに電話して引っ越ししたことを伝えれば、来年から自宅に郵送されますよ!
わたしは、転勤族で転々としてるのでその様にしました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!すごく安心しました!!転勤族の方とかどうしてるんだろうとずっと思いながらも聞ける人がいなくて不安になってました😭
ちなみに自動車税コールセンターにかけたらいいんですかね?- 5月16日

p
県またぎは変えるべきかはちょっとわからないですが、自動車税の通知はhpで住所変更したら新しい住所にきますよ!
ただ車庫証明と車検証とかはその手続きをしても旧住所のままです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
HPからもできるんですね!
これしたらナンバープレートも変えないといけないかと思っていたので安心しました!ありがとうございました!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
普通車です!
そうなんですね!!引っ越してから半年ほどモヤモヤして過ごしてたので助かりました😭ありがとうございました🤲✨