![くろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先での扱いが不当で、復帰後1ヶ月で掃除業務に異動させられた女性が辞めることを考えている。屈辱的な扱いに耐えかねており、店舗掃除に専念することになり、自ら仕事を探している。
パート先の不当な扱い
以前にも何度か質問あげて頂きました。
育休から復帰してやっと1ヶ月になります。
産休入る前(約2年前)に重たいものを持てないだろうからという配慮で売り場担当からレジ担当に動かされて、それが良くなかったというか、、、
そしたら返品がわんさかあるもんだからミスを連発してしまい、そしてテンパった私は他の人を呼んでやれば良いのに1人でやってしまいやらかしてしまいました....
その前例があるからか、
復帰後1ヶ月も経たないうちに、
勤務状況が著しく悪いと書かれた指導報告書を見せられて、指示通りに仕事ができてないということで箇条書きにされて間違いなければ今後は掃除業務にあたってもらいます。と書かれた用紙にサインさせられました。
確かに店長が言ったことと別のことをやってしまったり、言われたことが終わってなかったり、終わってないのに終わったと言ってしまったり....とやらかしてしまいました。でもそんな何度もではなかったと思うけど、この1ヶ月見返してみたら酷かったと言うことなんでしょうね〜。
でもまさか復帰1ヶ月で外されるとは....
屈辱的でしばらく泣きながらサインしないでいたら、なんでサインしないの?みたいな雰囲気。
ご納得いただけないのであれば仕事を考えていただくしかないですと遠回しに辞めてくれ宣言。
もう情けないったら、酷い扱いを受けました。
もう辞めるつもりで仕事探しています。
もう少し上に立つ人が違ったらもっと違ったのかもしれないな〜と思いつつも、自分の考えが甘かったな〜と振り返るととても悔しいです。
こうなったら辞めるしかないですよね?
今まで全員で回してた店舗掃除、トイレ掃除やら休憩室掃除を1日中勤務時間の4時間15分ずっとやってるんですよ!屈辱的過ぎて〜死にたいです。
※攻撃的、否定的、上に立つ経験がある方などの否定的意見はご遠慮ください。
- くろみ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ここで見返すか、こんなところ働きたくもないのですぐにでも辞めて次の仕事探します!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人で清掃業務はなかなかきついですね💦
そこまで言われてるなら私なら次探します。
指示通りに仕事が進まないだけで1ヶ月で指導報告は厳しいかなと思いますが、それより終わってない事を終わったと嘘を付いたのが信用を欠いてしまい決定打になってしまったのかなと思います。
テンパると色々考えるのが大変になってついつい出てきてしまったのかもしれないですが、次の職場でも信用を失うとまた次を探さないといけなくなってしまうと思うので、分からない事自分では出来ない事は周りにすぐ相談するといいと思います。
-
くろみ
その通りです。信用を失ってしまったことは間違いないと思います!むやみに終わったとか言わずに次からは気をつけたいと思います✨
ありがとうございます!
そこまで言われたら次探しますよね。いくらこんなダメな私でもプライドがあります💦
ここまで言われるのであれば喜んで辞めさせてもらいます!- 5月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなところやめちゃいましょ〜
もっと合うところが他にありますよ!
例えばひとり親で頑張らなきゃいけない!なら見返すように頑張れ!って言ったかもですが
そうじゃないならわざわざいづらい場所でストレス抱えながら仕事するくらいだったらやめて心機一転新しいところで頑張る方がいいかなってわたしは思います😊
ただ、ミスは確かにちょっとアレなので笑
次のところでは同じことしないように
指示があったことはしっかりやる(いつまでにやるべかなど確認するetc)
メモとる
嘘つかない
は社会人としてちゃんとやればいいかとおもいますよー!
-
くろみ
ですよね!次からはちゃんとしたいと思います!
そんな不真面目な性格じゃなくて、真面目なほうだと思うのですがテンパり過ぎたのと店長がキツ過ぎて怖くてなんか嘘ついたみたいになっちゃいました!次からは社会人の基本を見直そうと思います!早く転職先見つけて心機一転頑張ります💖- 5月16日
くろみ
見返すにしても、1人でずっと掃除なんて見返しようもないし、惨めすぎるので早く次探してやめようと思います!!