
コメント

あみ
ひどい…やって欲しいって言ってもやってくれない感じなんですか?😭
うちも保育園の用意とかは私だけど、帰ってきた洗濯物出して洗濯したりとかはしてくれます💦
もう言ってやってくれなかったら、旦那さんのだけ放置してみるとかですかね?🤔

退会ユーザー
えー😳
お疲れ様です😭✨
うちは夫の収入低くて、私もフルじゃないと厳しく、子供産まれても私もフルで働き続けるけどその分家事育児平等にやってね!!って言いました。
今は洗濯、食器洗い、子供の準備等、空いてる方がやるくらい平等にやってもらってます。
私もフルで働いてるんだから、平等にやって!って伝えてもいいのではないですか😭?
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです✨
普段生活の時間がずれてるので、全部平等は難しいですが、できる時には言われなくてもやって欲しいです。
伝えてみます。- 5月15日

退会ユーザー
ラインとかで伝えるのも難しいでしょうか?
今日はこれをしといて欲しいとか💦
フルタイムで働いて家事ワンオペは主さんの体が心配です、、、
-
はじめてのママリ🔰
ラインで言うしかないなと今日思いました😅
うまくいくかわかりませんが、やってみます。
ありがとうございます💦- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
片付けまだ残ってると伝えても全然やってくれる気配なかったです。
放置して気づいてくれるといいですが。
あみ
残ってる=やってほしいって思えないんですかね😅
ストレートにやって!って言ってみてはどうでしょう?
それでやってくれなかったら、色々話し合いですかね🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね、はっきり言わないとですね。
時間がすれ違いの生活なので、休みの日は話したいのに、先に寝られます。それも伝えないとですね。