![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さまま🔰
解約するときはめちゃ面倒でした!
テレビの行方をものすごくしつこく聞かれました!捨てたと答えたら証明を出せだの言われました。
解約は書類が送られてきて、記入して返送したので即日ではなかったです💦
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
以前アパートに住んでて払っており、旦那の実家に引っ越したので、いまははらってません。
完全同居のためなら、解約できます。
2世帯同居なら2世帯分払えといわれます。
同一生活費の場合のみ、一家族だけの支払いでOKみたいなので💦でんきメーターなども聞かれます。
過払いの返金はしたことないですが、NHKだと、返してくれなさそうです…。
-
はじめてのママリ🔰
電気メーター?!!数字を聞かれるんですか??
なんのために聞いてくるんですかね?🥺💦- 5月16日
-
まー( ゚∀゚)ー*
数字はきかれませんが、でんきメーターが2つあると2世帯とわかるので、徴収されることがあります。
なので、一つかどうか聞かれます。
引っ越しでの解約は電話でわりとすんなりおわりましたよ。
上記のことをあたまに入れながら返答しました。- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどーーー!!
回りくどく確認してきますね🥺
契約者が旦那なのでわたしも早めにかけてもらいます😭- 5月16日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
解約したことありますが、電話だけですぐできましたよ☺️
わたしも面倒だと思っていましたが、意外とあっさり解約できて拍子抜けしました😂
うちは年払いしていたのですが、翌月以降の分は返金されました!今までのはわからないです💦
-
はじめてのママリ🔰
同居での解約でしたか?🥺
何か他に聞かれることありましたか?
うつったところの住所と契約者は聞かれると聞いたのですが、、😂- 5月16日
-
いちご
同居と伝えると面倒かと思ったので、実家に帰るので解約したいと伝えました🤣
引っ越し先の住所とNHKの契約者名と続柄を聞かれたくらいです!
あとは返金の口座は引落とし口座でいいかの確認がありました☺️
ちなみに、解約したいのは夫名義、引っ越し先は父名義でわたしが電話しましたがすんなりいきました!- 5月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家と同居の場合は、実家の契約が確認できれば電話だけで解約できます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!スムーズに行くといいんですけど、他の人の話しを聞いてると難癖つけられたり色々詮索されたりして長引かないか心配です🥺💦- 5月16日
-
退会ユーザー
元関係者なのですが長引くかさっさと解約できるかは電話出るスタッフによります🥺
実家と同居なら2世帯住宅でなく生計同一であることを主張すればスムーズにいけると思います😌- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!関係者の方なら詳しいですね🥺✨
わかりました!同一生計を主張します!🥲✊
引っ越し先の住所と契約者を伝えるだけで終わりますか?
その場で検索して契約してるか確認して確認取れたらオッケーです!みたいな流れですかね?
すぐに契約内容確認できるのもある意味すごいですよね、、😂
ネットを見てると、住民票を調べられたやわざわざ引っ越した先に電話して本当に住んでいるのか聞かれたとかをみてすごい執念だなと思いました🥵💦- 5月16日
-
退会ユーザー
その場で検索して契約確認できればOKです!
住所や名前などから契約検索できるようになっています😌✨
引越し先にまで電話するのは
コールセンターのスタッフさんには
そこまでの権利はないのでないと思いますよ~!!
個人的に実家に帰る場合の解約は
実家に契約さえあれば、テレビを捨てた証明とか
何もいらないのですんなりいけると思います🫣!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
テレビが壊れてとかでの解約だといろんな人の話聞いててもしつこく色々聞いてくる感じなんですかね🥺
ほんとに厄介ですよね😭