
赤ちゃんが泣き止まず、母乳を拒否する場合、便秘や体調不良以外に何が考えられるでしょうか?
生後1ヶ月の赤ちゃんです!!
なぜか今日は全然寝てくれないし泣き止みません😂
20時から30分ほど母乳あげてウトウト。
そのあと抱っこで寝たのでベッドに降ろすと
起きて泣きました💦
リビングにきて母乳あげていたら💩ブリブリ。
おむつ替えてあげても泣き止みません。
もう、おっぱいを近づけても
顔を左右にふったり手で押し返してきます😂
きっと、母乳はもういらないんだと思うし
さっき💩出たから便秘って訳でもないです。
他に理由として考えられることは何でしょう??
体調でも悪いんですかねー??😭😭
- 🐜(6歳)
コメント

退会ユーザー
室温とかでしょうか🤔?
長女は室温とか湿度とか気に入らないと泣いて寝ない子でした😔

な
なにしてもダメな時ありました!生後1か月の時は特にあった気がします!
お腹も空いてない、おむつも変えた、暑い寒いもなさそうってなったらもう諦めてなるべく興奮しすぎないようにできるだけ抱っこしたりして
『一生泣き止まないことはない、いつか泣き止む!』
って言い聞かせてゆらゆらさせながら抱っこしてました!
心配だし不安になるし可哀想になるしお母さんも疲れてきますよね😭
お疲れ様です😭
-
🐜
確かに一生泣き続けることなんてないですよね!いつかは泣き止む!くらいの気持ちでいなきゃですね🥺
少し前から赤ちゃんウトウトし始めて抱っこで寝てくれました😅💦
きっと上手く寝られなくて泣いてたんだと思います🥺
コメントありがとうございます✨- 5月15日

あん
うちの場合ですが、、
お腹がぽんぽんになってたりはしませんか?飲み過ぎや、💩ではなく空気が溜まっていて苦しい時もあります🥲
あとは疲れすぎて寝付けないことや何度も寝かしけに失敗するとエスカレートして余計寝なくなる事も🥲
平らなベッドに下ろして泣いてしまう時は、
タオルや授乳枕などを使って丸い体勢を取れるように下ろすのもおすすめです😊
「シーカーブ バスタオル」で検索すると赤ちゃんがよく寝てくれるベッド作りなんかもでてきますよ♪
うちもあれこれ試してなんとかやってます😂何かご参考になれば🌸
-
🐜
お腹確認してみましたがポンポンではないです!🥺
なるほど、、そーいう理由で寝られないこともあるんですね。勉強になります!😅
少し前に抱っこでウトウトしていたので、ヨシ!寝た!と思って今下におろしてみたら起きて泣きました😭😭💦
今から検索して試してみます!!
その子その子で全然違いますね😂
私も色々試してみます!!✨- 5月15日
🐜
うち、温度計がなくてわからないんです、、。
けど泣きすぎてなのか室温が高いからなのか少し汗かいてます💦
これが原因ですかね、。
退会ユーザー
汗かくと泣く子は泣くので、試しに洋服脱がして見るのもありかと思います!
🐜
ありがとうございます🙌試してみます💦
退会ユーザー
3歳と0歳、大変ですよね😔お疲れ様です!疲れた時はお返事くださればお話できるので、お互いに頑張りましょう💪
🐜
最近、上の子が寝るのに時間かかっていて赤ちゃんも泣き出すしで大変です😭😭
はらぺこあおむしさんのお子さんとちょうど年齢差が同じです!!
ありがとうございます🥺✨
そーやって言ってもらえるだけで頑張れます!
お互い無理無く頑張りましょうね👍
少し前から赤ちゃんウトウトし始めて抱っこで寝てくれました😅💦
本当にコメントありがとうございます✨