※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
雑談・つぶやき

乳児健診で離乳食でミルクヨーグルトなど乳製品を嫌がって食べないとい…

乳児健診で離乳食でミルクヨーグルトなど乳製品を嫌がって食べないという相談をしたところ、ではアレルギー検査してみますか?という話をいただき、調べておいたほうがいいかな?と思い、やりますと言いましたが…0歳の小さな小さな血管から血を採るということがどれだけ娘に負担をかけてこわい思いをさせたかと思うと、ごめんねという気持ちとこんな小さいうちにやらないほうがよかったのかという後悔でちょっともやもやしました。本当にごめんね。こわかったのによく頑張ったね。隣で私にぴたっとくっついて寝る娘が本当に愛しいです。

コメント

deleted user

わたしも今月アレルギー検査しました、、、😢
乳、卵アレルギーでしたが
成長と共に大丈夫になると言われました😣

血液検査する時には
私は娘が見えない場所に待機させられ
娘は聞いたことないくらいの
泣き声だしていてたえられず
泣いてしまいました😢😢😢
笑われるかも知れませんが
やっぱり辛くて(;_;)

それがトラウマになったようで
おさえつけられると
恐怖が蘇ったように
おびえながら泣きます💦💦💦
それがもうかわいそうで😫😫😫

そーままさんのきもちとてもわかります😢😢

  • あおい

    あおい

    今アレルギーが出ても小学生くらいには変わるということもある、と先生に聞いたので成長するにつれて体質変わることは十分あるみたいですね!
    私は一週間後に結果が来るということなのですが緊張してしまいます。
    そうなんです、私も立ち会えなくて待合室で待っててと言われたのですが、めちゃめちゃ泣いてるのが聞こえてきて。
    今後トラウマになるんじゃないかと本当に心配です。
    早まったかなぁ…必要なかったかなぁ…とずーーんと落ち込んでますヽ(;▽;)ノ

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体質によるって言ってましたね😣
    早くなんでも食べれるように
    なるといいですよね😊

    いや!でも、、、調べないで
    そのままにしていて
    なにかの間違えで
    アレルギー反応おこして
    呼吸困難になったりしたら
    それこそ後悔しちゃいますきっと😣
    しばらくは
    ママのぬくもりで怖くないよって
    守りたいです😣

    • 11月19日
  • あおい

    あおい

    そうですね…ヽ(;▽;)ノ!
    今日のこの子の頑張りを無駄にしないためにも、私が後悔してたらダメですね!
    頑張ったことをたくさんたくさん(もうすでに言いまくってるけど)褒めてあげることとぎゅーーーってしてあげることが私に出来ることなんだきっとΣ(*゚д゚*)ハッ
    本当に小さい子の血液検査の重大さを今日実感しました。
    なるべく離れずくっついたまま寝てあげよう…

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こーやってお母さんも
    強くなるんですかね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    お互い子育て頑張りましょうね(∩˃o˂∩)♡


    今日はお疲れ様でした😊✨✨

    • 11月19日