
現在障害福祉サービス事業所で働いています。実務経験3年経ったので実務…
現在障害福祉サービス事業所で働いています。
実務経験3年経ったので実務者研修を受け介護福祉士を目指したいと思っています。
無資格で入社し、就労支援B型で働いているのでほとんど身体介護の経験はありません。生活介護の入浴やトイレ介助などの応援に入る程度です。
初任者研修も取得していない状態で通信+8回の通学コースで理解出来るものなのでしょうか?
現在人手不足で通学を週に1回となると周りにも迷惑がかかってしまいます。
辞めて取得となると保育園や取得後に良い就職先が見つかるのかが気になります。
経験者の方のご意見お待ちしております。
- ☆つくし☆(6歳, 8歳)
コメント