![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のつわりについて相談です。5w3dの初マタで、昨日まで症状がなかったが、今日から消化不良のようなムカムカ感が続いています。これもつわりでしょうか?他の方のつわりの経験を知りたいです。
妊娠初期のつわりについて。
5w3dの初マタで昨日まで何の症状もなかったのですが、今日は昼ごはんを食べたあとから消化不良を起こしてるようなムカムカした感じが続いています。
吐くまでではなく、なんとなく気持ち悪い感じです。
これもつわりに入るんですかね?
皆さんのつわりはどんな感じでしたか?
だいたい5w頃からつわりが始まると書いてあったので、どんなものかとビクビクしてます( ;∀;)
- ぶーちゃん(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりだと思います😌
上の子の時はひたすら吐いてトイレと友達でした😂
下の子の時は食べてないと気持ち悪いけど食べたら食べたで吐いてました😇ずーーっと雨舐めてたり🥹
でも途中唾液さえも気持ち悪くて水ばかり飲んでましたー😭😭
どちらも5週から始まりました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も5wからつわり始りました。
最初ムカムカだったのがだんだん気持ち悪くて動けないほどになりました🤢
想像よりも全然辛くて毎日泣いてました…笑
-
ぶーちゃん
だんだんひどくなるんですね😱
私もこれから酷くなるのかな…
今ぐらいなら余裕なんですが、、覚悟しておきます😂
ありがとうございます!- 5月15日
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
吐かないけど常に気持ち悪くて動けなくて🥺
何も口にしたくない、けど口にしたらラクになるかも?の繰り返しでした😷
食べられるものも3日〜1週間でコロコロ変わって梅干し→クエン酸水→モスのポテト→ヨーグルト、、
基本酸っぱいものが多かったですが飴はずっと食べてました😶
上の方も言うように想像よりツラくてなんで私がこんな目に、、誰か代わって、、って心が折れそうでした😭
-
ぶーちゃん
動けないほどだったんですね💦
今は気持ち悪いぐらいで食欲もあって全然余裕なので、これから酷くなることを覚悟しておきます!
ありがとうございます😌- 5月15日
![ゆみゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみゆみ
ムカムカした感じはつわりですね。他の方も書いてるかと思いますが、人によっては次第に吐き気も出てきます。
私は吐くというよりも、吐き気がして、気持ち悪いことが多かった記憶があります。
また、ご飯が食べれないことや味噌汁が受け付けられないこと、食欲があんまりないと言ったことがありました。ムカムカ対策としてはいつも炭酸水を飲んでいました。また、お昼ご飯にバナナやリンゴとかみかんといった果物系を食べてた気がします。
-
ぶーちゃん
やはりつわりですかね🥺
食欲はあるんですが、食べた後にムカムカと気持ち悪くて…これから酷くなるかと思うと怖いですね😱
炭酸水飲んで果物試してみます!!
ありがとうございます😌- 5月15日
-
ゆみゆみ
身体はあまり動けない状態もあるかもしれません。無理せず休めるときは休んでくださいね。
炭酸水は味がなく苦手な人もいるかと思います。その際に私は、ほっとレモンのシロップをちょこっと入れて飲んでました。あと、果物の中でもリンゴは胃に良いので是非、試してみてくださいね。- 5月16日
![リコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リコ
始まった感じですね💦
私は、ピーク時はほぼ寝たきりで24時間吐気がしてました😅
朝はわりと軽く、夜にかけて酷くなってました🤢
毎日リンゴ食べて
病院等で出掛ける時は、ピュレグミのマスカット味を、持ってムカムカしたら食べて
なんとかしのいでました!
あとは、妊婦さんオッケーの鍼灸院に行けたら、つわり軽減するツボにお灸とかしてくれますよ。私は、しばらく楽になりましたよ〜😊
-
ぶーちゃん
ありがとうございます!
その後も酷くなることはなく、食後にムカムカするなーという感じが続いています😱
これから酷くならないといいんですが…
酷くなったら鍼灸も行ってみます!ありがとうございます😊- 5月18日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
それが悪阻の始まりです、、、
私も最初は、大好きなラーメン食べてたら、途中から、なんか美味しくないな気持ち悪いな、みたいになって
最終的には仕事休みの日は一日中ソファで泣きながらダラダラしてました
どの体制でもなにしても吐きそうで、ほんと誰か助けてって感じでした😓😓
-
ぶーちゃん
だんだん酷くなるんですね…
まだそこまで酷くないので余裕だなと思ってましたが、覚悟しとかないとですね😱
ありがとうございます!!- 5月18日
![stitch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stitch
あたしの場合は、匂いがダメでしたね(--;) 部屋の匂いもダメでした😅 食欲はあったけど、ほとんど麺かリンゴばっかり食べたりしてましたよ!
-
ぶーちゃん
私も食欲はあるんですけど、食べた後に気持ち悪くてムカムカするんですよね…悪循環です😂笑
コメントありがとうございます!- 5月18日
ぶーちゃん
やはりつわりですかね…これからひどくなるかもと思うと怖いです😱
回答ありがとうございます!