![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親への誕生日や記念日のプレゼントは必要でしょうか。私は両親がいないため考えたことがありませんでしたが、昨年結婚し、義両親から特別なプレゼントをいただきました。
義両親に関しての質問です。
皆さんは義両親へ、誕生日プレゼントだったり、母の日や父の日のプレゼントなどあげたりしていますか?
私は両親いないので、そういう考えはなかったのですが(友達や旦那、子供の誕プレはもちろんあげます)、去年結婚し、誕生日が来た時に花をもらい、子供の誕プレとして私や子供の名前がはいった特別なプレゼントを頂きました🥺💕
やはり何か誕生日とかはあげた方が良いのでしょうか?
- n(5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
渡しています。
普段お世話になっているので、お礼も兼ねて誕生日、父の日母の日は毎年渡しています。
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
誕生日はいつもケーキと何かプレゼントを渡していて
母の日、父の日にも渡しています!
あげるあげないの判断はそれぞれだと思いますが特別なプレゼントをいただいたならお礼も兼ねてあげるといいのかなと思います!
-
n
わかりました!ありがとうございます🙇♀️✨
- 5月15日
![かなぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぶん
私は何も渡さないことにしました!
実親は良くしてくれてるので渡しています。
義両親は何かあげても
ありがとうなどお礼を2年連続言われなかったのでお礼も言えない人にあげる必要がないと判断しあげるのをやめました。
そうしたら影で母の日も何もくれないと文句に
還暦祝いの催促をされました(笑)
お礼を2年連続言われなかったからあげるのやめたらしいよと
旦那に言わせました😇
縁切りたいです😄
n
そうなんですね!では誕生日調べて渡すことにします💕
ちなみにどんな物を渡していますか?
はじめてのママリ🔰
義母→母の日はケーキやお菓子系、誕生日は私が毎年選んだもの
義父→両方お酒
旦那と話して、同性がプレゼントを選ぶように決めています。
旦那は選ぶのめんどくさい、義父はお酒好きということで毎回お酒が多いです。
ちなみに最近義母の誕生日でしたが、小さいマッサージ機みたいなのをあげました!
n
ご丁寧にありがとうございます!
参考にします🙇♀️